「水分が抜けその分ぎゅ~っと凹んでる」ミカン記録的不作のワケは「カメムシ」 暑さとのダブルパンチ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これから本格的に旬を迎える冬の定番「ミカン」が記録的不作です。人気の「ミカン狩り」を休止する判断をした観光農園もあり、厳しい状況に立たされています。
【写真を見る】「水分が抜けその分ぎゅ~っと凹んでる」ミカン記録的不作のワケは「カメムシ」 暑さとのダブルパンチ
伊豆の東海岸で約1,100本のミカンの木を育てる静岡県東伊豆町の「収穫体験農園ふたつぼり」。10月からミカン狩りを始めていて、平日でも県内外から観光客が訪れます。
<観光客>

大人気のミカン狩りですが、いつもとは異なるシーズンを迎えています。背景にあるのは、夏の猛暑です。
<収穫体験農園ふたつぼり 田村雅彦さん>

収穫量が少なく、来週の12月12日から約2週間、ミカン狩りを休止することを決めました。
ただ、原因は暑さだけではありません。
<田村さん>

夏以降、大量発生したカメムシ。静岡県によると例年の10倍です。ミカンの表面から針状の口を差し込んで汁を吸ってしまったといいます。
<田村さん>

暑さやカメムシの被害を受け、早生ミカンの収穫量は例年の半分ほどです。
<田村さん>

強い日差しが当たらなかった側の実はおいしく食べられるため、果汁100%のジュースなどにして販売しています。
<田村さん>

今後の品種については、育つ時期がずれているため、被害が減るのではないかと期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。