名古屋市西区のアパートで1999年11月、高羽(たかば)奈美子さん(当時32歳)が刺殺された事件で、殺人の疑いで逮捕されたアルバイト安福久美子容疑者(69)(名古屋市港区)と高羽さんの間には、面識がなかったとみられることが愛知県警への取材でわかった。
安福容疑者は高羽さんの夫、悟さん(69)と高校の同級生だったといい、県警は動機や経緯の解明を進めている。
悟さんによると、安福容疑者とは同じソフトテニス部に所属し、安福容疑者から好意を寄せる手紙をもらったことがあった。安福容疑者の逮捕後、悟さんは取材に対し「最後に会ったのは、事件の前年にあった部活のOB・OG会で、ひと言ふた言、話しただけだった」と語った。
県警によると、高羽さんは99年11月13日午後、自宅アパートの玄関奥の廊下に血だらけで倒れているのが発見された。部屋を物色された跡はなかった。当時、悟さんは不在で、2歳だった高羽さんの長男、航平さん(28)は台所にいて無事だった。
高羽さんと安福容疑者について、悟さんが知る限り接点はなかったとしているため、県警は安福容疑者が面識のない高羽さんの部屋にどう入ったのか、詳しく調べている。
県警は延べ10万人ほどの捜査員を投入。昨年には、過去25年間で蓄積された捜査資料を洗い出し、聴取した5000人以上のうち、改めて必要と判断した数百人の捜査を進めていた。
安福容疑者に対しては、今年に入って複数回にわたって任意聴取したが、DNA型鑑定に必要な検体の提出は拒否されていた。ただ、10月に入って協力に応じると、鑑定結果が出る前日の30日、1人で出頭してきた。現場で見つかった容疑者のものとみられる血痕と、安福容疑者のDNA型が一致したため、31日に逮捕した。
発表によると、安福容疑者は99年11月13日、名古屋市西区稲生町のアパート一室で、高羽さんの首を刃物で複数回刺すなどして失血死させた疑い。容疑を認めているという。
県警は1日、安福容疑者立ち会いのもと、現場を検証した。高羽さんが殺害された部屋は、悟さんが「犯人を見つけるまで手がかりを消したくない」との思いから、転居後も家賃を払って借り続けた。同行した悟さんは報道陣に「家賃を払ってきたかいがあった。(容疑者は)自分の知人だったので奈美子に悪いと思っている」と話した。