11月28日午後6時13分、ライターの百花繚乱さんからのLINEが届きました。

“仕事絡みの相談かな?”と思いきや、そこには、テレビ番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)の『日刊BINKANランキング』というコーナーの動画とともに「もちづきさんが木嶋佳苗被告(※)として紹介されたー」「訂正もなかったようですが大丈夫ですか?」というメッセージが添えられていたのです。

正直言って、最初は何のことだかわからなかったです。私は『5時に夢中!』という番組の存在はもちろん知っていましたが、常に視聴しているわけでもなく。

ただ、送付された動画を見て、自分がただ事でない立場に置かれたらしいことを自覚しました。

<※編集部注:木嶋佳苗とは2007年から2009年にかけて発生した『首都圏連続不審死事件』の犯人。3人の男性を自殺に見せかけ殺害したとして2017年5月に最高裁判所で死刑が確定しました。実際には、もっと多くの犠牲者がいるのではないかという疑惑も>

◆木嶋佳苗被告がダイエットした姿のような扱いで自分の写真が…

そこには、11月25日に「女子SPA!」にて公開された、『30kg痩せた木嶋佳苗死刑囚が「ダイエット記事」を有料公開。買ってわかった“木嶋式ダイエット”の有効性と限界』という私の執筆した記事のタイトルが映っていました。

次に映されたのは、記事の一部分。さらに記事の文言をベースにした「木嶋佳苗被告が有料記事の公開を始めました。タイトルは『東京拘置所ガイド~30kg痩せた木嶋佳苗の獄中記~』。第一回の金額は500円だそうです」というナレーションが入っていました。

そして次の瞬間、正直目を疑いました。そこには何の脈絡もなく、記事内で使用された私のダイエットBefore&Afterの写真が差し込まれていたのです!しかも、「獄中で30キロ痩せた木嶋被告。内容を簡単にまとめると、畳一枚程度のスペースでできるトレーニングと」なんてナレーションがかぶされているではありませんか!

その後、再び私の記事の切り抜きが映り、「とにかく水を飲むということ。そして参考資料的に拘置所内での献立表」と先ほどのナレーションの続きが流れていました。

ここまで見た限り、私の写真はまるで木嶋被告のダイエットした姿のような扱いをされていました。

ナレーションには続きがあり、「購入して読んだ記者は、きっぱりと『こうすれば痩せられる』と言い切ってしまえる潔(いさぎよ)さもいい』『無駄に分厚い<精神論>ばかりを振りかざすような、よくあるダイエット本を読むよりもはるかに実用的といえる』と、あくまでも木嶋被告のnoteを読んだレビューであると述べてはいましたが、ハッキリ言って後の祭りです。

だって、どう考えたってそんな付け加えたようなナレーションよりも、「現在の木嶋佳苗かもしれない写真が出た」ということの方が、遥(はる)かに強いインパクトを与えているのですから。

とりあえず、私は何をすればいい?決して冷静でない頭で思考を巡らせた末、私は「女子SPA!」の担当編集に番組の動画を送り、この件を把握しているのか確認をすることにしました。

◆私の姿を死刑囚と誤解して生きていく人がいるかもしれない恐怖

編集部内での調査によれば、『5時に夢中!』側から記事の使用申請は来ており、平素からその段階で許可しているとのこと。ただし、写真だけを切り抜いて使用することはNGであると制作側に通達はしており、今回の表現はまことに遺憾であり、TOKYO MX側にクレームを入れると連絡が入りました。

この時点での私の要望は、「SNSおよび公式HP、ならびに番組内での謝罪と訂正を迅速に行うこと」「どうしてこのような事態になったのかの経緯報告」でした。SNSには一時間後には謝罪文が掲載され、HPと番組については翌日行うとのこと。

ちなみにSNSに謝罪投稿があったタイミングで、私はそれを引用し、その時点でのお気持ち表明を行っています(https://x.com/kyan__tama/status/1862124179866435585)。

これに対し、TOKYO MXからは「お受けしたい」という返答をいただきました。ここから先は、『5時に夢中!』プロデューサー・丹波忠寛(たんば・ただひろ)氏への、もちづき千代子による直撃インタビューとなります。

また、実際に生放送に臨んでいたスタッフや出演者からも特に反応がなかったことから、もちづきさんからご指摘がなければすぐには対応できなかった可能性が高いと思います」

陳腐な言い方ですが、私たちもこの件は決して風化させてはいけないと感じたからこそ、インタビュー提案をお受けしました。これからも伝えていかないといけないし、残していかなければいけません。『5時に夢中!』の20年の歴史の中でも大きな出来事だったと思います」