スマホは私たちの日常になくてはならないものになっていて、食事中にも見ているという人は少なくないだろう。しかし、飲食店でスマホ動画を視るなどの「ながら食い」は、「行儀が悪い」「マナー違反」などとネット上で議論の的になることがある。
ガールズちゃんねるにも7月下旬、「飲食店で、イヤホンやスマホで動画鑑賞などの“ながら食い”について、どう思いますか?」というトピックが立っていた。
スレ主がこの件を「最近増えてきていて、ラーメン店などでは問題化してきています。お店側、客側の立場で賛否両論あるようです」と問題提起すると、
「イヤホンしてるなら別に良くない?」「行儀が悪いから見てて不快だね」
など、さっそく賛否両論が出ていた。(文:篠原みつき)

筆者はあまり外食をしないが、食事を作る立場の人間としてはせっかく作った料理を「スマホ見ながら食い」されたら、やはりいい気持ちはしない。しかし飲食店の場合は、店にもよるが料理が出てくるまで見ていて、食べ始めても見続けてしまう人は多いのではないだろうか。
トピック内の回答は「迷惑かけなければいい」と、あまり問題視していない人のほうが目立っていた。
「イヤホンしてるならうるさくないわけだし、何が悪いかわからない。回転率重視な店でダラダラ動画観て長居するとかなら店側も困るとは思うけど」「他人なのでどーでもいいです。自分は1人の時なら動画見ながら食べます」
など、自分自身もやるし、なんなら「隣の客がうるさい時なんか便利」という声も。また、「なんでそんなこと問題になってるんだか。どうでもいいでしょ」と呆れたように書く人もいた。
まったく問題視していない人も多いようで、むしろ「大声で喋りまくる集団より、スマホの方が全然いい」とか、子どもにiPadを大音量で見せ続けている親よりいい、といった声も出ていた。
一方で、否定派の声としては、先述の「行儀が悪い」から始まり、
「座席数が少ないところでの動画鑑賞はやめて欲しいね」「ラーメン大好きでしょっちゅう行くけど個人ラーメン店では食べてる最中は絶対スマホいじらない。さっさと食べて帰る!回転率悪くさせたら申し訳ない!」
など、店側に気を遣うラーメン好きもいた。中には、都内の行列ができる洋食店で、スマホを見ていた隣の客が店員に注意されていたというエピソードも。
ただ、一部のファーストフード等は集客のため専用Wi-Fiを飛ばしている店もあり、確かに行儀は悪いとしても「食べながらスマホはダメ」とまでは、もはや言えなくなっている。問題は、食べながらスマホを見ることよりも、動画に集中し過ぎて「食べる手が止まる、遅くなる」とか、混んでいて食事が終わっているのに延々とスマホを見続ける、という行為のほうだろう。それは、スマホがあっても無くても混雑した飲食店での客として最低限のマナーではないだろうか。
※キャリコネニュースでは「マナー違反だと思ったこと」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/WRE0YD0N