静岡県内に展開している新車や中古車を販売する店で、車の代金を支払った購入者に納車されないトラブルが相次いでいる。イット!は、この店で新車を購入し、165万円を支払ったという男性を取材。この男性は「11月末くらいから、社長とまったく電話がつながらない状態」と話している。社長は突然雲隠れ12日朝、「イット!」が向かったのは、車の納車をめぐりトラブルが起きているという車の販売業者。そこでは「社長がもういないんで。僕らも、もうわからない、失踪しちゃってるので。原因もわからないです」といった驚きの言葉が聞かれた。

社長が突然、雲隠れしたことにより、車の代金を支払った購入者に納車されないトラブルが相次いでいる。問題となっているのは、静岡県内に展開している新車や中古車を販売する店。2022年10月、この店で新車を購入したという男性は「価格的にもほかの販売店さんとか、ディーラーさんよりも若干安いことに魅力を感じて、車両代金330万の半分、165万円を去年10月末に振り込んだ」と訴えた。男性によると、2022年10月、契約した車の代金330万円のうち半分の165万円を入金した。当初は2023年1月末に納車予定だったが、「遅れる」と連絡があり、4月には担当者が「ゴールデンウィーク明けには必ず納車できる」と説明。しかし、男性のもとに車が届くことはなかった。そのため男性は9月に契約解除を申し出たが、振り込んだ165万円の返金についても何かと理由をつけては先延ばしにされたという。これは11月3日、社長らが男性の自宅を訪れた際の音声。被害者:悪い話、このあと逆にばっくれちゃえばいい話だし…社長:それはないです。僕の方としては、少しずつ僕の方が、少しでも返済を毎月5万円でもしていただく形をとにかくとって、きちっと返済していく「逃げることなく返済をする」と話していた社長。実際、5万円が振り込まれたという。しかしその後、社長とは連絡が取れなくなった。被害男性:11月末くらいから、社長とまったく電話がつながらない状態…従業員を直撃「僕らも給料もらってない」被害の訴えは、これだけではない。別の男性は2021年10月、新車の軽自動車を注文して100万円を振り込んだが納車されなかった。別の被害男性:納期どうなってるのかなと思って、スズキのお客さま相談室に電話したら、うちの工場には1台もないよって言われて。結局、工場で手をつけられなかった話で作ってなかったと。結局、先月の暮れに社長がとんだと…音信不通となった販売店の社長。問題の店では、被害者との契約を担当したと思われる従業員が途方に暮れていた。従業員:(社長はいつからいない?)2週間前です。僕らも給料もらってないですし、生活もありますからね。どうしたらいいかわからない(「イット!」12月12日放送より)
静岡県内に展開している新車や中古車を販売する店で、車の代金を支払った購入者に納車されないトラブルが相次いでいる。
イット!は、この店で新車を購入し、165万円を支払ったという男性を取材。この男性は「11月末くらいから、社長とまったく電話がつながらない状態」と話している。
12日朝、「イット!」が向かったのは、車の納車をめぐりトラブルが起きているという車の販売業者。
そこでは「社長がもういないんで。僕らも、もうわからない、失踪しちゃってるので。原因もわからないです」といった驚きの言葉が聞かれた。
社長が突然、雲隠れしたことにより、車の代金を支払った購入者に納車されないトラブルが相次いでいる。問題となっているのは、静岡県内に展開している新車や中古車を販売する店。
2022年10月、この店で新車を購入したという男性は「価格的にもほかの販売店さんとか、ディーラーさんよりも若干安いことに魅力を感じて、車両代金330万の半分、165万円を去年10月末に振り込んだ」と訴えた。
男性によると、2022年10月、契約した車の代金330万円のうち半分の165万円を入金した。
当初は2023年1月末に納車予定だったが、「遅れる」と連絡があり、4月には担当者が「ゴールデンウィーク明けには必ず納車できる」と説明。
しかし、男性のもとに車が届くことはなかった。
そのため男性は9月に契約解除を申し出たが、振り込んだ165万円の返金についても何かと理由をつけては先延ばしにされたという。
これは11月3日、社長らが男性の自宅を訪れた際の音声。
被害者:悪い話、このあと逆にばっくれちゃえばいい話だし…
「逃げることなく返済をする」と話していた社長。実際、5万円が振り込まれたという。しかしその後、社長とは連絡が取れなくなった。
被害男性:11月末くらいから、社長とまったく電話がつながらない状態…
被害の訴えは、これだけではない。別の男性は2021年10月、新車の軽自動車を注文して100万円を振り込んだが納車されなかった。
別の被害男性:納期どうなってるのかなと思って、スズキのお客さま相談室に電話したら、うちの工場には1台もないよって言われて。結局、工場で手をつけられなかった話で作ってなかったと。結局、先月の暮れに社長がとんだと…
音信不通となった販売店の社長。
問題の店では、被害者との契約を担当したと思われる従業員が途方に暮れていた。
従業員:(社長はいつからいない?)2週間前です。僕らも給料もらってないですし、生活もありますからね。どうしたらいいかわからない(「イット!」12月12日放送より)