2022年、愛知県で日産「スカイラインGT-R」が盗まれた事件。容疑者の逮捕につなげたのは、車好きの男性のファインプレーでした。 8日、愛知県警中川署で行われたのは、報奨金の贈呈式です。県内に住む30代の男性に、報奨金10万円が贈られました。 通報した男性:「(通報した)朝にSNSで『車が盗難されてしまったので、何か情報があったら下さい』というのを見まして、ちょっと気にかけてはいたんですけども、たまたま似た車を見まして」
2022年10月、名古屋市中川区のコインパーキングに停まっていたスカイラインGT-Rを偶然見つけた男性。 ある違和感を覚えて警察に通報したところ、小牧市内で盗まれた盗難車であることが発覚し、窃盗グループとみられる男2人の逮捕につながりました。 通報した男性:「びっくり。ここまですごいことになるとは思っていなかったので。通報が逮捕につながったのはうれしいなと思いました」 警察の捜査に大きく貢献しましたが、男性が車を見ただけで盗難車とわかったのには理由がありました。通報した男性:「本来3ナンバーの車なんですけども、付いていたのが5ナンバーのもので」 排気量2000CCを超えるGT-Rは、通常3から始まる3ナンバーですが、盗まれたGT-Rは5ナンバー。車好きの男性は一目で偽造ナンバーと気付いたといいます。通報した男性:「まさかなと思いつつも、近づいて見に行ったらナンバーがおかしいと気付きまして。車が好きで気付きました」 車好きの災難を、車好きの男性が救った事件。しかし、今回盗まれたGT-Rは約30年落ちの1994年式でした。なぜGT-Rが狙われたのか、年式の古いGT-Rを扱う清須市内の販売店を訪ねました。 シェルエンジニアリングの小貝社長:「この車は平成3年式のR32型GT-Rになります」 R32型GT-R、被害に遭った車と同じ車種です。どれぐらいの価格で取引されているのか尋ねました。 小貝社長:「32型に関しては15年ぐらい前ですと、90万円台ぐらいの車もたくさんありました。現状ですと400~500万円という値段がついています」 1000万円を超える価格で取引されることもあるといいます。なぜ30年近くも型落ちの車が、高値で取引されているのでしょうか。小貝社長:「廃車になっていたり盗難に遭っていたりで数が減っている。海外に流れていっているので、相場が上がっているのが現状です」 高い走行性能を持つことで発売された約30年前から、多くの人にとって憧れの車だったGT-R。特に90年代前半を中心に販売された32型の人気が高いのですが、年式が古いため、市場に出回る数は年々減少しています。 希少価値だけでなく、需要も高まっていることが高値につながっています。小貝さん:「(購入するのは)40~60歳くらいのお客さまが多いですね。若い時に乗れなかった方が、金銭的にも余裕が出て購入される」 価格の高騰もあり、愛知県内では2022年の1年間で23件もの「GT-R盗」の被害が発生していて、警察は注意を呼び掛けています。
2022年、愛知県で日産「スカイラインGT-R」が盗まれた事件。容疑者の逮捕につなげたのは、車好きの男性のファインプレーでした。
8日、愛知県警中川署で行われたのは、報奨金の贈呈式です。県内に住む30代の男性に、報奨金10万円が贈られました。
通報した男性:「(通報した)朝にSNSで『車が盗難されてしまったので、何か情報があったら下さい』というのを見まして、ちょっと気にかけてはいたんですけども、たまたま似た車を見まして」
2022年10月、名古屋市中川区のコインパーキングに停まっていたスカイラインGT-Rを偶然見つけた男性。
ある違和感を覚えて警察に通報したところ、小牧市内で盗まれた盗難車であることが発覚し、窃盗グループとみられる男2人の逮捕につながりました。
通報した男性:「びっくり。ここまですごいことになるとは思っていなかったので。通報が逮捕につながったのはうれしいなと思いました」
警察の捜査に大きく貢献しましたが、男性が車を見ただけで盗難車とわかったのには理由がありました。
通報した男性:「本来3ナンバーの車なんですけども、付いていたのが5ナンバーのもので」
排気量2000CCを超えるGT-Rは、通常3から始まる3ナンバーですが、盗まれたGT-Rは5ナンバー。車好きの男性は一目で偽造ナンバーと気付いたといいます。
通報した男性:「まさかなと思いつつも、近づいて見に行ったらナンバーがおかしいと気付きまして。車が好きで気付きました」
車好きの災難を、車好きの男性が救った事件。しかし、今回盗まれたGT-Rは約30年落ちの1994年式でした。なぜGT-Rが狙われたのか、年式の古いGT-Rを扱う清須市内の販売店を訪ねました。
シェルエンジニアリングの小貝社長:「この車は平成3年式のR32型GT-Rになります」
R32型GT-R、被害に遭った車と同じ車種です。どれぐらいの価格で取引されているのか尋ねました。
小貝社長:「32型に関しては15年ぐらい前ですと、90万円台ぐらいの車もたくさんありました。現状ですと400~500万円という値段がついています」
1000万円を超える価格で取引されることもあるといいます。なぜ30年近くも型落ちの車が、高値で取引されているのでしょうか。
小貝社長:「廃車になっていたり盗難に遭っていたりで数が減っている。海外に流れていっているので、相場が上がっているのが現状です」
高い走行性能を持つことで発売された約30年前から、多くの人にとって憧れの車だったGT-R。特に90年代前半を中心に販売された32型の人気が高いのですが、年式が古いため、市場に出回る数は年々減少しています。
希少価値だけでなく、需要も高まっていることが高値につながっています。
価格の高騰もあり、愛知県内では2022年の1年間で23件もの「GT-R盗」の被害が発生していて、警察は注意を呼び掛けています。