愛知県豊田市の道の駅で嘱託社員が現金380万円を着服し、懲戒解雇されました。
【写真を見る】道の駅の嘱託社員が380万円着服し懲戒解雇 現金をズボンのポケットに入れるところを別の社員が目撃 今月17日付けで懲戒解雇となったのは、豊田市の道の駅「どんぐりの里いなぶ」の60代の嘱託社員の男性です。 男性は、去年4月から先月に営業終了後のレジの精算作業の際に、架空の返品処理を繰り返し行い、現金380万円を着服していました。 今年11月に男性がレジの現金をズボンのポケットに入れるところを別の社員が目撃し、防犯カメラの映像などから着服が明らかになりました。 男性は着服を認め、今月7日に全額返金しているということです。「どんぐりの里いなぶ」は近く、刑事告訴する方針です。
今月17日付けで懲戒解雇となったのは、豊田市の道の駅「どんぐりの里いなぶ」の60代の嘱託社員の男性です。
男性は、去年4月から先月に営業終了後のレジの精算作業の際に、架空の返品処理を繰り返し行い、現金380万円を着服していました。
今年11月に男性がレジの現金をズボンのポケットに入れるところを別の社員が目撃し、防犯カメラの映像などから着服が明らかになりました。
男性は着服を認め、今月7日に全額返金しているということです。「どんぐりの里いなぶ」は近く、刑事告訴する方針です。