夏休みを前に新宿・歌舞伎町のいわゆる「トー横」周辺で警視庁が一斉補導を行い、少年少女ら20人以上が補導されました。
【映像】売春客待ち、客引きなどを逮捕 歌舞伎町に集まったいわゆる「トー横キッズ」と呼ばれる若者が事件に巻き込まれるケースが相次いでいることから、警視庁は15日午後11時過ぎから一斉補導を行いました。 警察官約120人が路上で集まる若者に声をかけ、中学2年生の少女(13)をはじめ、関東近郊や宮城県から来ていた少年少女ら26人が補導されました。中には行方不明者届が出されていたり、市販薬を酒で飲み危険な状態で補導された少年少女がいたということです。
警視庁は10日から歌舞伎町合同対策として取り締まりを強化していて、売春客待ちをしていた女性6人を逮捕、さらに客引き行為で3人を逮捕しています。 また過激な「推し活」を巡る保護者からの相談は、2022年の1年間で2021年の3倍近い50件を超えていて、推し活の温床になっているメンズコンセプトカフェ「皇族達の秘密の楽園RoiPaLa」の店長・野口顕吾容疑者(39)を無許可で客に接待していた疑いで逮捕しています。 警視庁によりますと、当時店には未成年の6人を含む8人の従業員がいて、従業員3人と客1人も補導されました。野口容疑者は取り調べに対し「接待にあたらないと思っていた」と容疑を否認しています。 警視庁は若者が犯罪に巻き込まれないよう、取り締まりの強化を続けるとともに注意を呼びかけています。(ANNニュース)
歌舞伎町に集まったいわゆる「トー横キッズ」と呼ばれる若者が事件に巻き込まれるケースが相次いでいることから、警視庁は15日午後11時過ぎから一斉補導を行いました。
警察官約120人が路上で集まる若者に声をかけ、中学2年生の少女(13)をはじめ、関東近郊や宮城県から来ていた少年少女ら26人が補導されました。中には行方不明者届が出されていたり、市販薬を酒で飲み危険な状態で補導された少年少女がいたということです。
警視庁は10日から歌舞伎町合同対策として取り締まりを強化していて、売春客待ちをしていた女性6人を逮捕、さらに客引き行為で3人を逮捕しています。
また過激な「推し活」を巡る保護者からの相談は、2022年の1年間で2021年の3倍近い50件を超えていて、推し活の温床になっているメンズコンセプトカフェ「皇族達の秘密の楽園RoiPaLa」の店長・野口顕吾容疑者(39)を無許可で客に接待していた疑いで逮捕しています。
警視庁によりますと、当時店には未成年の6人を含む8人の従業員がいて、従業員3人と客1人も補導されました。野口容疑者は取り調べに対し「接待にあたらないと思っていた」と容疑を否認しています。
警視庁は若者が犯罪に巻き込まれないよう、取り締まりの強化を続けるとともに注意を呼びかけています。(ANNニュース)