15日朝、群馬県の関越自動車道で乗用車が中央分離帯に衝突する事故があり、上下線で一部通行止めになっています。警察によりますと、15日午前6時前、関越道の下り沼田インターチェンジ近くで、乗用車が中央分離帯のガードレールに衝突する事故がありました。車に乗っていた成人の男女2人が反対車線に投げ出されたということです。女性は病院に搬送される際、会話ができていたということですが、男性は意識不明の重体だということです。この事故に伴って、関越道は昭和インターチェンジと沼田インターチェンジの間で上下線ともに通行止めとなっています。警察は事故の詳しい状況を調べています。
15日朝、群馬県の関越自動車道で乗用車が中央分離帯に衝突する事故があり、上下線で一部通行止めになっています。
警察によりますと、15日午前6時前、関越道の下り沼田インターチェンジ近くで、乗用車が中央分離帯のガードレールに衝突する事故がありました。車に乗っていた成人の男女2人が反対車線に投げ出されたということです。
女性は病院に搬送される際、会話ができていたということですが、男性は意識不明の重体だということです。
この事故に伴って、関越道は昭和インターチェンジと沼田インターチェンジの間で上下線ともに通行止めとなっています。