6月に政界を引退した自民党元幹事長の石原伸晃氏が、4兄弟で番組収録する様子をアップした。
17日までに自身のインスタグラムを更新し、「私たち石原四兄弟の共著『石原家の兄弟』が、本日より発売となります」と報告。同日に新宿紀伊國屋本店で「わたくし石原伸晃が立ちまして、トップセールスで販売会を実施いたします!」という。
本の内容も紹介。「『俺はこの宇宙を孤りで過ぎる隕石(いんせき)だ』──作家・政治家として一世を風靡(ふうび)した父と、彼を支え家庭を切り盛りした母・典子。そして家族同然だった裕次郎。強烈な家風で知られる『石原家』の日常は涙と笑いに満ちていた。お正月から大晦日(おおみそか)まで、幼少期の出来事から介護、看取(みと)り、相続までを兄弟それぞれの視点から振り返る追憶エッセイ」とあらすじを伝えた。
長男の伸晃氏、次男で俳優・気象予報士の石原良純、三男で衆院議員の石原宏高氏、四男で画家の石原延啓(のぶひろ)氏がそろい、収録している様子を投稿した。またストーリーズには、四男・延啓氏のインスタグラムの投稿を引用。延啓氏は「本日、3人の兄たちとの共著『石原家の兄弟』が発売されました。同じ家庭で育ちながら『え?そんなことがあったの?』と初めて知るエピソードも多く、身内としてはとても面白かったのですが、皆様から見たらどうなのだろう?唯、あるひとつの家庭の中でも兄弟によって見る風景が全く違うということと、石原家は一風変わった家だったと思いますが、それでも今は昔の昭和的雰囲気が立ち上がることなど楽しんで頂けるのではないかと思います。あらかじめテーマを決めて用意ドンで原稿を書いて、兄弟が何を書いたか影響されないように工程を進めました。お時間ある時にお目を通して頂ければ幸いです」と記した。
伸晃氏は11日の投稿で、妻とともに大阪・関西万博を訪れたことを報告。元女優の妻・田中理佐さんを顔出した2ショットを披露し反響を呼んだ。