台風23号は、13日に再び、伊豆諸島を直撃するおそれがあり、暴風や大雨などに厳重な警戒が必要です。台風23号は、奄美大島の東にあって、発達しながら北上しています。このあと、進路を徐々に東よりに変えて、12日には西日本の南を通過。13日の午前中には暴風域を伴って、伊豆諸島にかなり接近するおそれがあります。13日に予想される最大瞬間風速は、伊豆諸島で45メートル。波の高さは8メートルとなっています。また、伊豆諸島では、すでに雨脚が強まっていて、24時間の雨量は、12日の夕方にかけて100ミリ、13日の夕方にかけて、さらに200ミリが予想されています。伊豆諸島では、前回の台風22号による記録的な大雨や暴風で、すでに災害の危険度が高まっている地域があります。早めに避難するなど暴風や、大雨による土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
台風23号は、13日に再び、伊豆諸島を直撃するおそれがあり、暴風や大雨などに厳重な警戒が必要です。
台風23号は、奄美大島の東にあって、発達しながら北上しています。このあと、進路を徐々に東よりに変えて、12日には西日本の南を通過。13日の午前中には暴風域を伴って、伊豆諸島にかなり接近するおそれがあります。
13日に予想される最大瞬間風速は、伊豆諸島で45メートル。波の高さは8メートルとなっています。
また、伊豆諸島では、すでに雨脚が強まっていて、24時間の雨量は、12日の夕方にかけて100ミリ、13日の夕方にかけて、さらに200ミリが予想されています。
伊豆諸島では、前回の台風22号による記録的な大雨や暴風で、すでに災害の危険度が高まっている地域があります。