東海道・山陽・九州新幹線のチケット 10月からLINE上で購入可能に

ことし10月から東海道新幹線などのチケットが、LINEで手軽に購入できるようになります。JR東海・西日本・九州の3社は28日、東京駅から鹿児島中央駅までの東海道・山陽・九州新幹線のチケットが、LINE上で購入できるようになるサービスを開始すると発表しました。従来のネット予約はアプリ上などでの会員登録が必要ですが、今回追加されるLINEからの予約では、会員登録が不要で、公式アカウントを友だち追加することで、乗車日の1か月前から購入が可能になります。支払いは決済サービスの「PayPay」のみですが、チケットを駅などで買うより100円の割引となり、交通系ICカードや、発行される二次元コードで、乗車ができるということです。サービス開始は、ことし10月4日からとなっています。
ことし10月から東海道新幹線などのチケットが、LINEで手軽に購入できるようになります。
JR東海・西日本・九州の3社は28日、東京駅から鹿児島中央駅までの東海道・山陽・九州新幹線のチケットが、LINE上で購入できるようになるサービスを開始すると発表しました。
従来のネット予約はアプリ上などでの会員登録が必要ですが、今回追加されるLINEからの予約では、会員登録が不要で、公式アカウントを友だち追加することで、乗車日の1か月前から購入が可能になります。
支払いは決済サービスの「PayPay」のみですが、チケットを駅などで買うより100円の割引となり、交通系ICカードや、発行される二次元コードで、乗車ができるということです。