「パンツ一丁で女性の胸に顔を…」 新浪剛史氏がハワイで起こしていた女性トラブル 出席者は「ひどい夜」

財界人を束ねる経済同友会トップ・新浪剛史氏(66)が、あろうことか警察の捜査対象になっていた。今回、「週刊新潮」が新浪氏について取材を進めると、彼が過去にハワイで女性問題を起こしていたことも分かった。
***
【証拠写真】「女性を膝に乗せて笑顔を…」 新浪氏のハワイでの「乱痴気騒ぎ」
新浪氏を巡る薬物疑惑は、今月2日に大手飲料メーカー・サントリーHDが、会長の座にいた新浪氏の辞職を発表したことで公になった。その理由として同社は、8月22日に新浪氏が麻薬取締法違反の疑いで自宅を強制捜査されていたと明かしたのである。
経団連、日本商工会議所と並び「経済三団体」の一つとされる経済同友会。その代表幹事である新浪氏は、今月3日に同会が開いた会見冒頭で「申し訳ございません」と繰り返し述べて、トップとしての活動自粛を発表したのだ。
2年前、「週刊新潮」はローソン社長時代の新浪氏のパワハラや女性トラブル、会社が購入したコンドミニアムの私物化疑惑などについて報じたが、今回、改めて取材を進めると、彼がまさにそのコンドミニアムで女性にまつわるトラブルを起こしていたことが分かった。
「あの日はひどい夜でしたね。新浪さんは偉い人なのかもしれないけど、女性たちへのリスペクトが全く感じられない人でした」
とは、新浪氏が開いた宴に参加したAさんだ。2013年11月にAさんは新浪氏と親交のある人物から、オアフ島の高級コンドミニアム「ザ・ウォーターマーク」に来ないかと誘われたという。
前述のとおり、かつて「週刊新潮」は、新浪氏が社長を務めていた時代のローソンが、ハワイに数々の不動産物件を購入しながら、その存在は新浪氏と一部の側近しか知らなかったと報じている。宴席の場となったコンドミニアムもその一つだ。社員の保養所でもない高級物件を、どうしてローソンが購入したのか。真の目的は、以下の証言を聞けば明らかだろう。
Aさんが続ける。
「ペントハウスの大部屋で、新浪さんを中心にローソンの部下など男女約10人が集まりました。新浪さんが“盛り上げろよ”と指示して、部下の一人がフライパンで下半身だけを隠して踊っていた。同席した女性たちが“ひゃ~”と声を上げると、一緒になって笑って喜んでいた新浪さんが“じゃあ、僕も”という感じでポロシャツを脱ぎ出した。気付くとズボンまで脱ぎパンツ一丁になっていたのです」
この宴で新浪氏は終始、当時30代前半の金髪美女にぞっこんだったそうだ。
「膝の上に金髪の女性を乗せた新浪さんは、彼女の胸に顔を寄せながら“キレイだね”“今度、日本でご飯に行こう”などと口説いていました。日本語が分かる相手なのに、新浪氏はハーバード出身で語学に堪能であることを自慢したいのか、“君との将来を考えたい”と、やたらと英語で“フューチャー”を連発していました」(同)
そして新浪氏が促す形で、二人は皆が飲んでいた大部屋から別室へと消えていったという。
「新浪さんは、お気に入りの金髪女性を“夜景がキレイに見える部屋がある”と誘い出して、テラス付きのベッドルームへ去っていってしまったんです。時間にして30分ほどたった頃でしょうか。動揺した様子で彼女が大部屋に戻って来ると、新浪さんの部下が“スッキリした顔で出てきたじゃん”とはやし立ててきた。彼女は“ヤッていません”とキッパリ否定したのに、部下の男性陣は“ここに来るぐらいだから、ヤル気だったんだろう”と女性のことを見下す言葉を繰り返してきました」(Aさん)
こうしたやり取りを、大部屋へ戻ってきた新浪氏は黙って見ていたという。
「自分の部下が失礼な発言をしているのに、新浪さんは行為を否定するなどして、女性に助け舟を出すことはなかった。新浪氏や部下たちから散々辱めを受けた金髪の女性は、憤りを隠せない様子で“もう帰る”とペントハウスから出て行ってしまいました」(同)
実際には寝室で何が行われていたのか――。“真相”について、9月11日発売の「週刊新潮」で詳しく報じる。
「週刊新潮」2025年9月18日号 掲載