10回以上挑戦しても毎回「地獄」 料理苦手人が犹堡里諒喚瓩猫猜量通り瓩縫織馨討作ってみた結果

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

読者の皆さんは、自分でたこ焼きを作ったことはあるだろうか。
生地から作り自分でクルクルと回して焼くのは楽しいし、具材だって自由自在。何ならタコを入れなくたってOKだ。
とはいえ、上手く焼くには多少のコツは必要で……中にはレシピ通りに作ったにも関わらず、たこ焼きに似た「ナニカ」を生み出してしまう場合もあるようだ。
こちらは、知育玩具の製造・販売を手掛けるキットウェル(大阪府大阪市)広報の「田中です」(@kitwell_tanaca)こと田中さんが2024年5月6日に投稿した画像だ。
タコ焼き器の上に、何やら黄色い塊がいくつも並べられている。なんて言ったらいいのか、分からない状態だ。エッ、これ、完成形ですか……?
田中さんが添えたつぶやきは、こうだ。
一体、何がどうしてこんなことになったのか。敗因は何なのか。Jタウンネット記者は8日、田中さんに詳しい話を聞いた。
田中さんによると、投稿写真の「たこ焼き」は1年ほど前に自宅で作ったものだ。
実は田中さん作のたこ焼きが投稿写真のような状態になったのは初めてのことではない。10回以上作っているのにも関わらず毎回同じ仕上がりになってしまうのだという。
原因について、田中さんは自分自身でもまるで見当がつかなかったという。
ただ、投稿に対して「火力が弱い」「鉄板がアツアツになってから生地を流し込む」といった指摘やアドバイスが寄せられたそうで、次回はそれらを踏まえてチャレンジしてみるつもりとのことだ。
田中さんが生み出した「たこ焼きっぽい料理」に、X上ではこんな声が寄せられている。
次回こそは、田中さんのたこ焼き作りが上手くいくことを祈るばかりである。
(2024年5月9日22時25分編集部追記:誤字を修正しました)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。