物価高で、街の商店街からは悲鳴が上がっています。中には、“店をたたむ選択肢”が頭をよぎるという声も…。その一方で、歴史的な「円安」で都心の“億ション”には外国人が殺到しています。“現金一括払い”で購入する人も多いそうです。【写真を見る】物価高で商店街から悲鳴「商品値上げは客離れの不安」「店たたむ選択も」 円安の恩恵は外国人に… 都心の“億ション”を現金で一括払い■「簡単に値上げというわけにはいかない」 10円単位の値上げも慎重に東京・荒川区の商店街。約400m続くアーケードに、80店舗ほどの個人商店が軒を連ねます。山本恵里伽キャスター「夕方になって人通りが増えてきました。焼き鳥屋にはおいしそうな焼き鳥が並んでいます。向かい側はお総菜とお弁当の店ですね。お店の奥を見てください。価格改定の紙が貼られています。お弁当が値上がりしたようです。この弁当屋さん以外にも値上げするかしないか、厳しい選択を迫られている店がたくさんあるようです」
30年以上続く惣菜店「きく」を訪ねました。お客さんに一番人気の商品が、関東では珍しい紅しょうがの天ぷらです。約1年前に110円から130円に値上げしたきり、その価格を何とか維持してきました。――130円からさらに値上げする可能性は?惣菜店 覚前伸仁さん「あるかもしれないですけど、とりあえずはまだ我慢して。正直もっと上げたいのはありますけど」物価高で、天ぷらに欠かせない油と小麦粉の仕入れ値が上がり続けているのです。惣菜店 覚前さん「油の金額がコロナ前に比べると一斗缶で倍以上になったんです」サラダや煮物など、油を使わない商品を増やす工夫をしていますが、それも限界に。ただ、10円単位の値上げにも慎重にならざるを得ないといいます。惣菜店 覚前伸仁さん「不安。お客さんが来てくれるとは思うけど、やってみないと分からないので」商店街を行く客の財布の紐はというと…解体工事業「どこ行っても値上がりしているので困っている」主婦「ひたすら安いものを探して無駄遣いしないように」“簡単に値上げというわけにはいかない”…そう考える店は少なくありません。 理容店「ウィン」のカット料金は1100円です。シャンプーやトニックなどの仕入れ価格が値上がりしましたが、料金は…理髪店 生沼吉康さん「(料金は)4月に上げたんです」――影響は?理髪店 生沼吉康さん「すぐにじゃなくても徐々にお客さんが“買い控え”でしょ?うちの場合はは“刈り控え”ですよ」しばらくは今の料金を据え置く方針です。理髪店 生沼吉康さん「料金が安いっていうのも売りの一つだから、このまま頑張ろうと思っています」■頭をよぎる“店をたたむ”選択肢値上げできず、さらに追い込まれているのが衣料品店です。婦人服店 猪俣祐二さん「本当にきついです」円安の影響で、海外から輸入している洋服の原価は1.3倍上がったといいます。しかし、店頭価格は据え置いたまま。その理由は…婦人服店 猪俣祐二さん「ガスも電気も上がってるし、何我慢するっていったら着るもの我慢するってことになるので」――客の声は?婦人服店 猪俣祐二さん「『洋服はいらない』っていう声ですね」頭をよぎるのは、店をたたむという選択肢です。婦人服店 猪俣祐二さん「やっぱり考えちゃいますよね、これだけ悪いと。だから本当に今、迷っている状態です。どうしたらいいのか。悪くなる一方なんで」■円安で都内の“億ション”を購入する外国人急増 現金一括払いも物価高で悲鳴の声が上がる一方で、歴史的な円安の中、都心の“億ション”を購入する外国人が急増しています。東京・表参道駅近くの中古マンションの内覧に訪れたのは、アメリカ人のフィリップさん(30代)です。勤めているソフトウェア開発会社が日本に初めて進出するため、出張の際に滞在する物件を探しています。この日の最初の物件は2LDKで1億8000万円。ジャパンハナ不動産ガラス・ウー代表「売る時も困りませんし、投資するにも良い物件です。セカンドハウスとしてもおすすめです。新しい会社にも近いですしね」フィリップさん「もし自分が住まなくても同僚に貸すので、そのときはお任せしますね」こちらの不動産会社によると、2億円までであれば現金一括払いで購入する人も多くいるといいます。続いて向かったのは、白金高輪駅から徒歩6分のタワーマンションです。部屋に入ると玄関には大きなシャンデリア。部屋の広さは213平米あり、リビングは35畳あります。そして、34階の部屋からは東京全体を一望することができ、夜には六本木や新宿の夜景を楽しむことも。間取りは3LDK。食洗機の付いた洋風スタイルのキッチンに、バスルームは2つ。そのうち1つはジャグジーになっています。また、ウォークインクローゼットやキングサイズのベッドを置ける広い寝室も。この物件、販売価格は5億円。その値段について尋ねると・・・フィリップさん「この立地やクオリティを考えれば安いですね。円安は購入理由の大きな1つです。カリフォルニアに住み、香港にも家がありますが、比べると東京の物件はお得です」ウーさんの会社には連日、欧米や東南アジアから問い合わせが相次いでいるといいます。ジャパンハナ不動産ウー代表「皆さん円安になったことで、もともと3億円だった予算が5億円になるとか」――3億円の予算で考えていた人たちがこの物件も手が届く?ジャパンハナ不動産ウー代表「そうですね。皆さん投資が1つの目的。基本的に皆さん日本が好きでセカンドハウスで買いたいという人がたくさんいます」■岸田総理「10月中に総合経済対策を取りまとめる」 外国人にとっては嬉しい円安も、物価高を後押しする一因となっています。6日、国会では野党側が総理に物価高への対策を質しました。日本維新の会 馬場伸幸代表「多くの国民の皆さんが物価高騰により苦しんでいるなか、岸田内閣は検討が長すぎ、決断と実行が遅すぎます。物価高騰は7月の参院選以降、政府の重要課題となっていました。なぜ3か月近くも放置したのですか」岸田総理「国民の皆様からの厳しい声もいただいておりますが、10月中に総合経済対策を取りまとめ、この物価高から国民生活と事業活動を守り抜いてまいります」
物価高で、街の商店街からは悲鳴が上がっています。中には、“店をたたむ選択肢”が頭をよぎるという声も…。その一方で、歴史的な「円安」で都心の“億ション”には外国人が殺到しています。“現金一括払い”で購入する人も多いそうです。
【写真を見る】物価高で商店街から悲鳴「商品値上げは客離れの不安」「店たたむ選択も」 円安の恩恵は外国人に… 都心の“億ション”を現金で一括払い■「簡単に値上げというわけにはいかない」 10円単位の値上げも慎重に東京・荒川区の商店街。約400m続くアーケードに、80店舗ほどの個人商店が軒を連ねます。山本恵里伽キャスター「夕方になって人通りが増えてきました。焼き鳥屋にはおいしそうな焼き鳥が並んでいます。向かい側はお総菜とお弁当の店ですね。お店の奥を見てください。価格改定の紙が貼られています。お弁当が値上がりしたようです。この弁当屋さん以外にも値上げするかしないか、厳しい選択を迫られている店がたくさんあるようです」
30年以上続く惣菜店「きく」を訪ねました。お客さんに一番人気の商品が、関東では珍しい紅しょうがの天ぷらです。約1年前に110円から130円に値上げしたきり、その価格を何とか維持してきました。――130円からさらに値上げする可能性は?惣菜店 覚前伸仁さん「あるかもしれないですけど、とりあえずはまだ我慢して。正直もっと上げたいのはありますけど」物価高で、天ぷらに欠かせない油と小麦粉の仕入れ値が上がり続けているのです。惣菜店 覚前さん「油の金額がコロナ前に比べると一斗缶で倍以上になったんです」サラダや煮物など、油を使わない商品を増やす工夫をしていますが、それも限界に。ただ、10円単位の値上げにも慎重にならざるを得ないといいます。惣菜店 覚前伸仁さん「不安。お客さんが来てくれるとは思うけど、やってみないと分からないので」商店街を行く客の財布の紐はというと…解体工事業「どこ行っても値上がりしているので困っている」主婦「ひたすら安いものを探して無駄遣いしないように」“簡単に値上げというわけにはいかない”…そう考える店は少なくありません。 理容店「ウィン」のカット料金は1100円です。シャンプーやトニックなどの仕入れ価格が値上がりしましたが、料金は…理髪店 生沼吉康さん「(料金は)4月に上げたんです」――影響は?理髪店 生沼吉康さん「すぐにじゃなくても徐々にお客さんが“買い控え”でしょ?うちの場合はは“刈り控え”ですよ」しばらくは今の料金を据え置く方針です。理髪店 生沼吉康さん「料金が安いっていうのも売りの一つだから、このまま頑張ろうと思っています」■頭をよぎる“店をたたむ”選択肢値上げできず、さらに追い込まれているのが衣料品店です。婦人服店 猪俣祐二さん「本当にきついです」円安の影響で、海外から輸入している洋服の原価は1.3倍上がったといいます。しかし、店頭価格は据え置いたまま。その理由は…婦人服店 猪俣祐二さん「ガスも電気も上がってるし、何我慢するっていったら着るもの我慢するってことになるので」――客の声は?婦人服店 猪俣祐二さん「『洋服はいらない』っていう声ですね」頭をよぎるのは、店をたたむという選択肢です。婦人服店 猪俣祐二さん「やっぱり考えちゃいますよね、これだけ悪いと。だから本当に今、迷っている状態です。どうしたらいいのか。悪くなる一方なんで」■円安で都内の“億ション”を購入する外国人急増 現金一括払いも物価高で悲鳴の声が上がる一方で、歴史的な円安の中、都心の“億ション”を購入する外国人が急増しています。東京・表参道駅近くの中古マンションの内覧に訪れたのは、アメリカ人のフィリップさん(30代)です。勤めているソフトウェア開発会社が日本に初めて進出するため、出張の際に滞在する物件を探しています。この日の最初の物件は2LDKで1億8000万円。ジャパンハナ不動産ガラス・ウー代表「売る時も困りませんし、投資するにも良い物件です。セカンドハウスとしてもおすすめです。新しい会社にも近いですしね」フィリップさん「もし自分が住まなくても同僚に貸すので、そのときはお任せしますね」こちらの不動産会社によると、2億円までであれば現金一括払いで購入する人も多くいるといいます。続いて向かったのは、白金高輪駅から徒歩6分のタワーマンションです。部屋に入ると玄関には大きなシャンデリア。部屋の広さは213平米あり、リビングは35畳あります。そして、34階の部屋からは東京全体を一望することができ、夜には六本木や新宿の夜景を楽しむことも。間取りは3LDK。食洗機の付いた洋風スタイルのキッチンに、バスルームは2つ。そのうち1つはジャグジーになっています。また、ウォークインクローゼットやキングサイズのベッドを置ける広い寝室も。この物件、販売価格は5億円。その値段について尋ねると・・・フィリップさん「この立地やクオリティを考えれば安いですね。円安は購入理由の大きな1つです。カリフォルニアに住み、香港にも家がありますが、比べると東京の物件はお得です」ウーさんの会社には連日、欧米や東南アジアから問い合わせが相次いでいるといいます。ジャパンハナ不動産ウー代表「皆さん円安になったことで、もともと3億円だった予算が5億円になるとか」――3億円の予算で考えていた人たちがこの物件も手が届く?ジャパンハナ不動産ウー代表「そうですね。皆さん投資が1つの目的。基本的に皆さん日本が好きでセカンドハウスで買いたいという人がたくさんいます」■岸田総理「10月中に総合経済対策を取りまとめる」 外国人にとっては嬉しい円安も、物価高を後押しする一因となっています。6日、国会では野党側が総理に物価高への対策を質しました。日本維新の会 馬場伸幸代表「多くの国民の皆さんが物価高騰により苦しんでいるなか、岸田内閣は検討が長すぎ、決断と実行が遅すぎます。物価高騰は7月の参院選以降、政府の重要課題となっていました。なぜ3か月近くも放置したのですか」岸田総理「国民の皆様からの厳しい声もいただいておりますが、10月中に総合経済対策を取りまとめ、この物価高から国民生活と事業活動を守り抜いてまいります」
東京・荒川区の商店街。約400m続くアーケードに、80店舗ほどの個人商店が軒を連ねます。
山本恵里伽キャスター「夕方になって人通りが増えてきました。焼き鳥屋にはおいしそうな焼き鳥が並んでいます。向かい側はお総菜とお弁当の店ですね。お店の奥を見てください。価格改定の紙が貼られています。お弁当が値上がりしたようです。この弁当屋さん以外にも値上げするかしないか、厳しい選択を迫られている店がたくさんあるようです」
30年以上続く惣菜店「きく」を訪ねました。お客さんに一番人気の商品が、関東では珍しい紅しょうがの天ぷらです。約1年前に110円から130円に値上げしたきり、その価格を何とか維持してきました。
――130円からさらに値上げする可能性は?
惣菜店 覚前伸仁さん「あるかもしれないですけど、とりあえずはまだ我慢して。正直もっと上げたいのはありますけど」
物価高で、天ぷらに欠かせない油と小麦粉の仕入れ値が上がり続けているのです。
惣菜店 覚前さん「油の金額がコロナ前に比べると一斗缶で倍以上になったんです」
サラダや煮物など、油を使わない商品を増やす工夫をしていますが、それも限界に。ただ、10円単位の値上げにも慎重にならざるを得ないといいます。
惣菜店 覚前伸仁さん「不安。お客さんが来てくれるとは思うけど、やってみないと分からないので」
商店街を行く客の財布の紐はというと…
解体工事業「どこ行っても値上がりしているので困っている」
主婦「ひたすら安いものを探して無駄遣いしないように」
“簡単に値上げというわけにはいかない”…そう考える店は少なくありません。
理容店「ウィン」のカット料金は1100円です。シャンプーやトニックなどの仕入れ価格が値上がりしましたが、料金は…
理髪店 生沼吉康さん「(料金は)4月に上げたんです」
――影響は?
理髪店 生沼吉康さん「すぐにじゃなくても徐々にお客さんが“買い控え”でしょ?うちの場合はは“刈り控え”ですよ」
しばらくは今の料金を据え置く方針です。
理髪店 生沼吉康さん「料金が安いっていうのも売りの一つだから、このまま頑張ろうと思っています」
値上げできず、さらに追い込まれているのが衣料品店です。
婦人服店 猪俣祐二さん「本当にきついです」
円安の影響で、海外から輸入している洋服の原価は1.3倍上がったといいます。しかし、店頭価格は据え置いたまま。その理由は…
婦人服店 猪俣祐二さん「ガスも電気も上がってるし、何我慢するっていったら着るもの我慢するってことになるので」
――客の声は?
婦人服店 猪俣祐二さん「『洋服はいらない』っていう声ですね」
頭をよぎるのは、店をたたむという選択肢です。
婦人服店 猪俣祐二さん「やっぱり考えちゃいますよね、これだけ悪いと。だから本当に今、迷っている状態です。どうしたらいいのか。悪くなる一方なんで」
物価高で悲鳴の声が上がる一方で、歴史的な円安の中、都心の“億ション”を購入する外国人が急増しています。
東京・表参道駅近くの中古マンションの内覧に訪れたのは、アメリカ人のフィリップさん(30代)です。勤めているソフトウェア開発会社が日本に初めて進出するため、出張の際に滞在する物件を探しています。この日の最初の物件は2LDKで1億8000万円。
ジャパンハナ不動産ガラス・ウー代表「売る時も困りませんし、投資するにも良い物件です。セカンドハウスとしてもおすすめです。新しい会社にも近いですしね」
フィリップさん「もし自分が住まなくても同僚に貸すので、そのときはお任せしますね」
こちらの不動産会社によると、2億円までであれば現金一括払いで購入する人も多くいるといいます。
続いて向かったのは、白金高輪駅から徒歩6分のタワーマンションです。部屋に入ると玄関には大きなシャンデリア。部屋の広さは213平米あり、リビングは35畳あります。そして、34階の部屋からは東京全体を一望することができ、夜には六本木や新宿の夜景を楽しむことも。
間取りは3LDK。食洗機の付いた洋風スタイルのキッチンに、バスルームは2つ。そのうち1つはジャグジーになっています。また、ウォークインクローゼットやキングサイズのベッドを置ける広い寝室も。
この物件、販売価格は5億円。その値段について尋ねると・・・
フィリップさん「この立地やクオリティを考えれば安いですね。円安は購入理由の大きな1つです。カリフォルニアに住み、香港にも家がありますが、比べると東京の物件はお得です」
ウーさんの会社には連日、欧米や東南アジアから問い合わせが相次いでいるといいます。
ジャパンハナ不動産ウー代表「皆さん円安になったことで、もともと3億円だった予算が5億円になるとか」
――3億円の予算で考えていた人たちがこの物件も手が届く?
ジャパンハナ不動産ウー代表「そうですね。皆さん投資が1つの目的。基本的に皆さん日本が好きでセカンドハウスで買いたいという人がたくさんいます」
外国人にとっては嬉しい円安も、物価高を後押しする一因となっています。6日、国会では野党側が総理に物価高への対策を質しました。
岸田総理「国民の皆様からの厳しい声もいただいておりますが、10月中に総合経済対策を取りまとめ、この物価高から国民生活と事業活動を守り抜いてまいります」