とてつもない力! 真正面からイノシシ衝突→猟師が斜面転落の衝撃映像 増えすぎたイノシシは止められる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

千葉・館山市で12月12日、罠にかかったイノシシを捕獲しようと近づいた猟師の男性ら2人が暴れたイノシシに襲われ、背中や太ももを30針縫う大怪我をした。
【映像】イノシシ衝突→猟師が転落の衝撃映像 映像には、鬱蒼とした山の中で猟師がイノシシを捕獲する道具を持ち、イノシシを捕獲しようとする様子が映っている。足を罠にはさまれ、激しく暴れ回るイノシシに道具を近づけた瞬間、猟師はバランスを崩して斜面を転がり落ちてしまった。「まさに『猪突猛進』。そういう状況で突進してくる」(猟師・太田政信さん、以下同)

11月上旬には、群馬県でも罠にかかったイノシシの捕獲に向かった男性2人が襲われ重傷を負った。 イノシシは、罠にかかっていても危険だという。「イノシシが最後の力をふり絞って『絶対に生きてやる』という気持ちで突進されると、ワイヤがちぎれたりする。何回も何回もイノシシが同じ方向に転がってワイヤが解けたりという状況」 襲われれば大怪我どころか、死の危険すらあるイノシシ。最近、人の生活圏に近づいてきていると専門家は話す。「イノシシと出合う頻度が、明らかに今年度は多い感じがする。(イノシシが)増え切ってしまっている状況」(日本大学・生物資源科学部・中島啓裕准教授) 今年、過去最多となっているクマ被害。市街地に出没する「アーバンベア」と同様、エサ不足が影響してイノシシも人里に下りてきているという。(『ABEMAヒルズ』より)
映像には、鬱蒼とした山の中で猟師がイノシシを捕獲する道具を持ち、イノシシを捕獲しようとする様子が映っている。足を罠にはさまれ、激しく暴れ回るイノシシに道具を近づけた瞬間、猟師はバランスを崩して斜面を転がり落ちてしまった。
「まさに『猪突猛進』。そういう状況で突進してくる」(猟師・太田政信さん、以下同)
11月上旬には、群馬県でも罠にかかったイノシシの捕獲に向かった男性2人が襲われ重傷を負った。
イノシシは、罠にかかっていても危険だという。
「イノシシが最後の力をふり絞って『絶対に生きてやる』という気持ちで突進されると、ワイヤがちぎれたりする。何回も何回もイノシシが同じ方向に転がってワイヤが解けたりという状況」
襲われれば大怪我どころか、死の危険すらあるイノシシ。最近、人の生活圏に近づいてきていると専門家は話す。
「イノシシと出合う頻度が、明らかに今年度は多い感じがする。(イノシシが)増え切ってしまっている状況」(日本大学・生物資源科学部・中島啓裕准教授)
今年、過去最多となっているクマ被害。市街地に出没する「アーバンベア」と同様、エサ不足が影響してイノシシも人里に下りてきているという。(『ABEMAヒルズ』より)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。