リス31匹が集団死、ダニ駆除用の薬剤中毒か…武蔵野市の井の頭自然文化園

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都は11日、井の頭自然文化園(武蔵野市)で飼育しているニホンリスが相次いで体調不良となり、11日朝の時点で計31匹が死んだと発表した。
滴下した薬剤などによる中毒死の可能性があるという。
都によると、同園では現在、計101匹のニホンリスを「リスの小径(こみち)」と「繁殖棟A」の二つの施設で飼育している。問題があったのは、このうち繁殖棟Aの40匹。棟内でダニが見つかったため、今月4日、寄生虫駆除用の薬剤を全匹に滴下した上で巣箱に殺虫剤を散布したところ、当日に1匹が死に、翌日以降も死ぬ個体が相次いだ。
薬剤や殺虫剤は過去にも使った実績があるという。都は、外部の研究機関に検体を送って原因を調べている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。