3階なのに庭付き 3000万円で買ったガーデンテラスマンション 動く黒いもので理想の住まいが暗転した

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

庭付きの家に憧れるという方も多いのではないでしょうか?ガーデニングが趣味の方や、BBQを家族で楽しみたいなど、庭があると様々な趣味活用で来る事でしょう。しかし、戸建てや、マンションの1階では虫が出やすいのではないかと感じている方も多いかもしれません。それでは、マンションの2階や、3階では虫は発生しにくいものなのでしょうか?
【平面図】Oさんが3000万円で購入した、庭付きマンションの間取りイメージ趣味のガーデニングOさん(神奈川県在住、30代、車販売店事務員)は夫(30代、車整備士)との2人暮らしで、賃貸アパートに住んでおりました。Oさんの趣味はガーデニングで、夫と暮らす前は実家で家庭菜園や、植物や花を育てていました。

夫と暮らしてからは、バルコニーにプランターで植物を育てることはしていたものの、実家の広い庭と比べると少し物足りない様にも感じていました。ただ、今のアパートでやるメリットもあります。それは虫の被害です。Oさんは虫が苦手でした。実家の庭は広くてとても、趣味が捗る環境ではあったものの、虫は多く発生していました。それに比べ、7階に位置している現在の住まいは、やれる幅は少ないものの、虫の被害はほぼありませんでした。そういったメリットは感じつつも、やはり少し物足りなさはありました。ガーデンテラスとの出会いある日、SNSで趣味のガーデニングについて調べていると、「マンションでもガーデニングを全力で楽しめる!ガーデンテラスのご紹介!」という投稿を見つけました。よくある大げさな投稿なのだろうと思いつつもその投稿を覗いてみると、販売中のマンションで庭が部屋を囲むようにあるマンションの紹介でした。マンションを購入する事なんて考えてもいなかったのですが、どうしても気になってしまい夫に相談し、内覧することにしました。そのマンションには、3階に「庭付きの特別な部屋」が3戸あるとの事でした。実際に見てみると、その部屋は3階にあるにもかかわらず、庭に囲まれた空間になっていました。自分の趣味のガーデニングがなんでもできるような環境が整っており、正直一目惚れでした。これだけ庭があっても、3階なら虫の心配も少ない気もしました。夫もOさんの趣味を理解していたので、3000万円と決して安くない金額でしたが、資金計画を慎重に行うと、月々10万円ほどで購入できることがわかりました。自分たちの生活に無理がないような返済プランもつくれたので、思い切って購入することに決めました。3階の部屋だから大丈夫かと思ったら引っ越しも完了して、趣味のガーデニングを満喫していたある日、大きな蜂が飛んでいることに気づきました。びっくりしたものの、蜂はしょうがないか…と思い、巣を作られないように注意することにしました。それからも、虫は多く出ましたが、これだけ庭に囲まれているのだから仕方がない…と思って過ごしていました。そんな中、暮らしを揺るがすとんでもないものが見つかりました。キッチンで料理をしていたら、離れた壁に「黒い点」が動いていたのです。それはゴキブリでした。しかも、黒い点は少なくとも3つありました。ゴキブリが大の苦手なOさんは、すぐに夫を呼んで退治してもらいましたが、ゴキブリが室内に出たというのはとてもショックでした。しかも部屋全体が庭で囲まれているので、どこからでも出没してくるということに気づきました。これからも出るかも…そんな不安を抱えながら過ごしていた矢先、寝室でカサカサという物音が聞こえた時は思わず叫んでしまいました。それからは徹底的にゴキブリ対策をして、多少はましになったそうですが、出ない年はないとのこと。Oさんは「今ではゴキブリに慣れてしまって、普通に退治できるようになりました」と笑いながら教えてくれました。 ◇ ◇マンションでも害虫の被害は多いものなのでしょうか?アルファホーム名古屋株式会社でマンションコーディネーターとして、不動産仲介もされている川本麻登さんにお話を聞きました。マンションでも避けられないゴキブリ被害ーーゴキブリなどはマンションの3階といえども発生しやすいのでしょうか?ゴキブリの被害はマンションといえども避けられません。階層は3階なので少し不安ですね。5階でも発生したというのは聞いたことがありますし、本当に不安な人は6階以上がおすすめです。ーーゴキブリが発生しやすい条件などはあるのでしょうか?近くに緑の多い公園があったり、1階のテナントが飲食店だったりすると、発生しやすいようです。また築年数が古いことや、共用部分が汚れているなど様々な要因が考えられます。Oさんの部屋は庭があり、緑が多いので、比較的発生しやすいと思います。キッチンで料理する匂いを嗅ぎつけて来たのかもしれませんね。ですので、普段からドアを開けっぱなしにしないことや、排水溝からもゴキブリは上がってきますのでそういった所を清潔に保つことなどが大切です。侵入経路の窓などに隙間があるなら、テープなどで徹底的にふさぐなど対処すると良いでしょう。◆川本麻登(かわもと・あさと)アルファホーム名古屋株式会社 マンションコーディネーター(まいどなニュース特約・ヨシダ コウキ)
Oさん(神奈川県在住、30代、車販売店事務員)は夫(30代、車整備士)との2人暮らしで、賃貸アパートに住んでおりました。Oさんの趣味はガーデニングで、夫と暮らす前は実家で家庭菜園や、植物や花を育てていました。
夫と暮らしてからは、バルコニーにプランターで植物を育てることはしていたものの、実家の広い庭と比べると少し物足りない様にも感じていました。ただ、今のアパートでやるメリットもあります。それは虫の被害です。
Oさんは虫が苦手でした。実家の庭は広くてとても、趣味が捗る環境ではあったものの、虫は多く発生していました。それに比べ、7階に位置している現在の住まいは、やれる幅は少ないものの、虫の被害はほぼありませんでした。
そういったメリットは感じつつも、やはり少し物足りなさはありました。
ある日、SNSで趣味のガーデニングについて調べていると、「マンションでもガーデニングを全力で楽しめる!ガーデンテラスのご紹介!」という投稿を見つけました。よくある大げさな投稿なのだろうと思いつつもその投稿を覗いてみると、販売中のマンションで庭が部屋を囲むようにあるマンションの紹介でした。
マンションを購入する事なんて考えてもいなかったのですが、どうしても気になってしまい夫に相談し、内覧することにしました。そのマンションには、3階に「庭付きの特別な部屋」が3戸あるとの事でした。
実際に見てみると、その部屋は3階にあるにもかかわらず、庭に囲まれた空間になっていました。自分の趣味のガーデニングがなんでもできるような環境が整っており、正直一目惚れでした。これだけ庭があっても、3階なら虫の心配も少ない気もしました。
夫もOさんの趣味を理解していたので、3000万円と決して安くない金額でしたが、資金計画を慎重に行うと、月々10万円ほどで購入できることがわかりました。自分たちの生活に無理がないような返済プランもつくれたので、思い切って購入することに決めました。
引っ越しも完了して、趣味のガーデニングを満喫していたある日、大きな蜂が飛んでいることに気づきました。びっくりしたものの、蜂はしょうがないか…と思い、巣を作られないように注意することにしました。それからも、虫は多く出ましたが、これだけ庭に囲まれているのだから仕方がない…と思って過ごしていました。
そんな中、暮らしを揺るがすとんでもないものが見つかりました。キッチンで料理をしていたら、離れた壁に「黒い点」が動いていたのです。
それはゴキブリでした。しかも、黒い点は少なくとも3つありました。ゴキブリが大の苦手なOさんは、すぐに夫を呼んで退治してもらいましたが、ゴキブリが室内に出たというのはとてもショックでした。
しかも部屋全体が庭で囲まれているので、どこからでも出没してくるということに気づきました。これからも出るかも…そんな不安を抱えながら過ごしていた矢先、寝室でカサカサという物音が聞こえた時は思わず叫んでしまいました。
それからは徹底的にゴキブリ対策をして、多少はましになったそうですが、出ない年はないとのこと。Oさんは「今ではゴキブリに慣れてしまって、普通に退治できるようになりました」と笑いながら教えてくれました。
◇ ◇
マンションでも害虫の被害は多いものなのでしょうか?アルファホーム名古屋株式会社でマンションコーディネーターとして、不動産仲介もされている川本麻登さんにお話を聞きました。
ーーゴキブリなどはマンションの3階といえども発生しやすいのでしょうか?
ゴキブリの被害はマンションといえども避けられません。階層は3階なので少し不安ですね。5階でも発生したというのは聞いたことがありますし、本当に不安な人は6階以上がおすすめです。
ーーゴキブリが発生しやすい条件などはあるのでしょうか?
近くに緑の多い公園があったり、1階のテナントが飲食店だったりすると、発生しやすいようです。また築年数が古いことや、共用部分が汚れているなど様々な要因が考えられます。
Oさんの部屋は庭があり、緑が多いので、比較的発生しやすいと思います。キッチンで料理する匂いを嗅ぎつけて来たのかもしれませんね。
ですので、普段からドアを開けっぱなしにしないことや、排水溝からもゴキブリは上がってきますのでそういった所を清潔に保つことなどが大切です。侵入経路の窓などに隙間があるなら、テープなどで徹底的にふさぐなど対処すると良いでしょう。
◆川本麻登(かわもと・あさと)アルファホーム名古屋株式会社 マンションコーディネーター
(まいどなニュース特約・ヨシダ コウキ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。