年金は月23万円、現役時代のピーク年収1200万円だった69歳男性が語る後悔「若いときの生命保険は……」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金融庁の報告書に端を発して話題となった「老後2000万円問題」など、老後の心配事といえばやはりお金ではないでしょうか。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All About編集部が実施したアンケート調査から、東京都在住69歳男性のケースをご紹介します。 回答者の年金額こちらの男性は、既婚で子どもあり。現役時代のピーク年収は50代の頃の1200万円で、現在の貯蓄額は3000万円。69歳時点の年金額(老齢基礎年金、老齢厚生年金、個人年金などの合計)は月23万円で、その額には「満足していない」と回答しています。 69歳男性の年金平均額は?厚生労働省「令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金保険(第1号)の平均年金受給額は月額14万5665円。65歳以上男性の平均値を見ると16万9006円。69歳時点の年金額である月23万円は、平均より多いといえそうです。
※監修:ファイナンシャルプランナー舟本美子さん(All Aboutガイド) 「人生最後のときを満足のいくまで謳歌(おうか)したい」「ごく普通に、夫婦2人で質素で慎ましやかな生活を送っています。受給している年金額で生活に不自由することはありません」と語るこちらの男性ですが、なぜ現在の年金額に満足していないのでしょうか。 理由として「散々苦労してきてやっと自由な時間が得られるようになったので、もっと日々の生活を楽しみたい、人生最後のときを満足のいくまで謳歌(おうか)したい。そう思うと、この受給額では全く不十分」と話しています。 「大変にぜいたくなことを言っているということは百も承知ですが、政府の見栄と保身に凝り固まったバカな政治家や役人たちのことを思うと、愚痴の1つもこぼれます。基本的に物価が上がれば年金の受給額は上がるはずなのに、上がるどころか下がる一方。こんな状況では受給額に満足できるはずがありません」と、貯蓄額3000万円で月23万円受給していていても、全く満足していないそうです。 「若いときの生命保険は全く意味がありません」現役時代の後悔について伺うと「入社後すぐに、生命保険会社のずうずうしいおばさんたちに勧誘されて訳も分からないまま生命保険に加入したこと」と回想する男性。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。