小室佳代さん、口癖のように「お嫁さんに会いたい」眞子さんサポートのために渡米か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年が変わり、小室圭さんは弁護士として多忙を極めることとなった。一方、眞子さんは本調子とはならず、心配な状態が続いているという。ふたりの“危機”に駆けつけるのは、かねて渡米を願っていた佳代さんだ。彼女が息子夫婦に向ける愛情は、海よりも深く山よりも高い──。
【写真】濃い紅を付け横目で見る佳代さん。他、眞子さん小室さんもこふわフリースデート、箱根旅行で笑顔の眞子さん、佳子さまの美貌、歌う小室圭氏も 小室さんは出勤時、必ずと言っていいほどApple社製のワイヤレスイヤホン「AirPods」をつけている。近所の飲食店店員の話。

「彼が出勤するのはだいたい朝の9時過ぎ。AirPodsをつけながらハイテンションで歌っていて、いつも楽しそうですよ」 ところが、11日の出勤時の小室さんは、やや緊張した面持ちだった。スーツには、珍しくネイビーのシックなシャツを合わせている。第2ボタンまで開けてカジュアルダウンさせたのは、少しでも平常心を保とうという彼なりの工夫なのか。もちろん耳にはいつものAirPodsだ。その日は、小室さんの弁護士登録が完了したと、ロイター通信が報じた日でもあった。最近、彼は激務に追われているという。「ニューヨークで初めて弁護士登録される人の多くは20代半ばです。小室さんはもう31才なので、優秀な年下の同期たちとの熾烈な競争にさらされることになる。 しかも、小室さんは大学の法学部で法律を学んだわけではなく、ロースクールはVIP待遇で卒業させてもらった。現在の事務所関係者も彼の能力に疑問を抱いているといいますし、弁護士としてはこれからが正念場でしょう」(在米ジャーナリスト) 弁護士の仕事が本格化する一方で、家庭に戻っても小室さんの“働きぶり”は目覚ましいという。「渡米後は眞子さんがひとりで買い物をすることが多かったのですが、現在は小室さんが担当しています。最近は近所のドラッグストアや、自宅から電車で30分ほどの日系スーパーで、彼の姿がよく見かけられています」(前出・在米ジャーナリスト) 原動力となっているのは、妻の存在だろう。眞子さんは気分の浮き沈みが激しく、自宅に引きこもりがちだという。「不調は、この数か月間続いているそうです。小室さんは、妻をひとりにしておけないからと、できる限り在宅勤務をしているそうですよ」(前出・在米ジャーナリスト) そんな息子夫婦の“危機”を救うべく、義母・佳代さんが動き出した──。「お金がなくて……」 周囲にそうこぼしているという佳代さんだが、その語り口はどこか前向きだったという。小室家の知人の話。「一昨年に長年勤めた老舗洋菓子店を辞めたので、いま佳代さんは収入を得ていないのではないでしょうか。それでも、いつでも渡米できるようにと、節約をしながら準備をしていたみたいですよ。持っていなかったパスポートも取得したようですね。彼女は『お嫁さんに会いたい』と口癖のように話していたから、息子夫婦に会えると思えば、節制した生活も苦ではなかったでしょう」 実はこの数週間、自宅から佳代さんの気配は消えていた。また、『女性自身』(2023年1月17・24日合併号)によれば、昨年12月中旬、佳代さんの自宅に郵便局員2人がスーツケースを引き取りに来る一幕があったという。前出の小室家の知人が続ける。「佳代さんは、眞子さんの不調をいたく心配していました。渡米前から訴えていらした複雑性PTSD、それと、妊娠とも関係があるんでしょう? 遠く離れたニューヨークで悩む息子夫婦のことを思って、居ても立ってもいられなくなったんでしょうね」 眞子さん小室さん夫婦の姿がニューヨーク中心部にある総合病院内外で目撃され始めたのは、昨年春頃に遡る。アメリカ大統領を輩出したことのある名門大学の医学部傘下の病院だ。「この総合病院は、きめ細やかなメンタルケアが特徴で、妊娠中から出産までのサポートが完備されている、アメリカでは珍しいタイプの病院です。VIP向けの個室もありますから、元皇族の眞子さんの出産にも安心でしょう」(アメリカの出産事情に詳しい産婦人科医) 小室さん夫婦のよき相談相手である在ニューヨーク日本国総領事館による、担当医のリストアップも水面下で進んでいるという。前出の在米ジャーナリストの話。「日本人VIPの出産を幾度も手がけている産科医のA氏や、不妊治療のスペシャリストのB氏が筆頭に挙げられます」 皇室を出てからまだ1年と少ししか経過していないことを考えれば、眞子さんにとって異国での出産は不安ばかりであることは想像に難くない。無論、義母の佳代さんは“強力な戦力”になるだろう。「秋篠宮ご夫妻や佳子さまは、お立場上、気軽に渡米されたり、長期滞在をされたりすることができません。ふたりにとって、四六時中頼ることができる“身内”は、もはや佳代さんしかいないのです。佳代さんもそれを自負しているのでしょう、眞子さんの妊娠を熱烈サポートすべく、躍起になっているそうですよ」(皇室記者)孫は「小室家」と「秋篠宮家」のかすがい 振り返れば、佳代さんは女手ひとつで小室さんの人生を「熱烈サポート」してきた。小室さんは佳代さんを「お母さま」と呼び、2人の関係性は、時に「一卵性母子」と表現されたほど濃密だった。「小室さんが成人してからも、毎朝、最寄り駅まで並んで向かい、改札で別れる際にはハグをするというんです」(前出・皇室記者) 佳代さんは、小室さんの恋愛のよきアドバイザーでもあった。「小室さんは逐一報告していたので、佳代さんは、小室さんの恋人をすべて知っていた。デートコースを決めることもあったそうです。恋人だけでなく、女友達も把握しており、結婚するならどの女友達がいいということを話していたとも聞きました」(別の小室家の知人) やはり息子のお相手には「セレブ」を望んでいたようで、150年近く続く歴史あるレストランを経営する実業家の令嬢との交際には「圭ちゃん、その人いいじゃない!」と大喜びだったこともあった。「彼女とは関係がこじれて揉めた末に別れたようですが、その少し前の2012年6月に眞子さんとの出会いを果たしていたので、 佳代さんにとっては“結果オーライ”でしょう」(前出・別の小室家の知人) こんなエピソードもある。2012年9月、20才の小室さんの姿は、アメリカ留学へ向かうため成田空港にあった。見送りにきていた佳代さんの行動は、周囲を驚かせたという。「小室さんに避妊具を手渡したそうです。彼は、動じることなく受け取って、トランクにしまったそうですが……」(前出・別の小室家の知人) つまり佳代さんにとって、渡米してでも息子夫婦を助けることは、至って当然のことだ。むしろこの1年、渡米しなかったことが不自然に感じられるようでもある。「かねて佳代さんは海外生活に憧れていた。眞子さんのサポートという大義名分があって、念願のセレブ渡米が叶うのは喜ばしいことでしょう。 子はかすがいといいますが、孫ができれば『小室家』と、現状は断絶状態にある『秋篠宮家』のかすがいになる可能性もありますから、楽しみで仕方ないでしょうね。もちろん、小室さん夫婦にとっても、“百戦錬磨”の佳代さんがそばにいてくれれば、心強いことこのうえなく、ありがたいことでしょう」(皇室ジャーナリスト) 3人で力を合わせて進んだ先には、輝かしい未来が待っているはずだ。※女性セブン2023年2月2日号
小室さんは出勤時、必ずと言っていいほどApple社製のワイヤレスイヤホン「AirPods」をつけている。近所の飲食店店員の話。
「彼が出勤するのはだいたい朝の9時過ぎ。AirPodsをつけながらハイテンションで歌っていて、いつも楽しそうですよ」
ところが、11日の出勤時の小室さんは、やや緊張した面持ちだった。スーツには、珍しくネイビーのシックなシャツを合わせている。第2ボタンまで開けてカジュアルダウンさせたのは、少しでも平常心を保とうという彼なりの工夫なのか。もちろん耳にはいつものAirPodsだ。その日は、小室さんの弁護士登録が完了したと、ロイター通信が報じた日でもあった。最近、彼は激務に追われているという。
「ニューヨークで初めて弁護士登録される人の多くは20代半ばです。小室さんはもう31才なので、優秀な年下の同期たちとの熾烈な競争にさらされることになる。
しかも、小室さんは大学の法学部で法律を学んだわけではなく、ロースクールはVIP待遇で卒業させてもらった。現在の事務所関係者も彼の能力に疑問を抱いているといいますし、弁護士としてはこれからが正念場でしょう」(在米ジャーナリスト)
弁護士の仕事が本格化する一方で、家庭に戻っても小室さんの“働きぶり”は目覚ましいという。
「渡米後は眞子さんがひとりで買い物をすることが多かったのですが、現在は小室さんが担当しています。最近は近所のドラッグストアや、自宅から電車で30分ほどの日系スーパーで、彼の姿がよく見かけられています」(前出・在米ジャーナリスト)
原動力となっているのは、妻の存在だろう。眞子さんは気分の浮き沈みが激しく、自宅に引きこもりがちだという。
「不調は、この数か月間続いているそうです。小室さんは、妻をひとりにしておけないからと、できる限り在宅勤務をしているそうですよ」(前出・在米ジャーナリスト)
そんな息子夫婦の“危機”を救うべく、義母・佳代さんが動き出した──。
「お金がなくて……」
周囲にそうこぼしているという佳代さんだが、その語り口はどこか前向きだったという。小室家の知人の話。
「一昨年に長年勤めた老舗洋菓子店を辞めたので、いま佳代さんは収入を得ていないのではないでしょうか。それでも、いつでも渡米できるようにと、節約をしながら準備をしていたみたいですよ。持っていなかったパスポートも取得したようですね。彼女は『お嫁さんに会いたい』と口癖のように話していたから、息子夫婦に会えると思えば、節制した生活も苦ではなかったでしょう」
実はこの数週間、自宅から佳代さんの気配は消えていた。また、『女性自身』(2023年1月17・24日合併号)によれば、昨年12月中旬、佳代さんの自宅に郵便局員2人がスーツケースを引き取りに来る一幕があったという。前出の小室家の知人が続ける。
「佳代さんは、眞子さんの不調をいたく心配していました。渡米前から訴えていらした複雑性PTSD、それと、妊娠とも関係があるんでしょう? 遠く離れたニューヨークで悩む息子夫婦のことを思って、居ても立ってもいられなくなったんでしょうね」
眞子さん小室さん夫婦の姿がニューヨーク中心部にある総合病院内外で目撃され始めたのは、昨年春頃に遡る。アメリカ大統領を輩出したことのある名門大学の医学部傘下の病院だ。
「この総合病院は、きめ細やかなメンタルケアが特徴で、妊娠中から出産までのサポートが完備されている、アメリカでは珍しいタイプの病院です。VIP向けの個室もありますから、元皇族の眞子さんの出産にも安心でしょう」(アメリカの出産事情に詳しい産婦人科医)
小室さん夫婦のよき相談相手である在ニューヨーク日本国総領事館による、担当医のリストアップも水面下で進んでいるという。前出の在米ジャーナリストの話。
「日本人VIPの出産を幾度も手がけている産科医のA氏や、不妊治療のスペシャリストのB氏が筆頭に挙げられます」
皇室を出てからまだ1年と少ししか経過していないことを考えれば、眞子さんにとって異国での出産は不安ばかりであることは想像に難くない。無論、義母の佳代さんは“強力な戦力”になるだろう。
「秋篠宮ご夫妻や佳子さまは、お立場上、気軽に渡米されたり、長期滞在をされたりすることができません。ふたりにとって、四六時中頼ることができる“身内”は、もはや佳代さんしかいないのです。佳代さんもそれを自負しているのでしょう、眞子さんの妊娠を熱烈サポートすべく、躍起になっているそうですよ」(皇室記者)
振り返れば、佳代さんは女手ひとつで小室さんの人生を「熱烈サポート」してきた。小室さんは佳代さんを「お母さま」と呼び、2人の関係性は、時に「一卵性母子」と表現されたほど濃密だった。
「小室さんが成人してからも、毎朝、最寄り駅まで並んで向かい、改札で別れる際にはハグをするというんです」(前出・皇室記者)
佳代さんは、小室さんの恋愛のよきアドバイザーでもあった。
「小室さんは逐一報告していたので、佳代さんは、小室さんの恋人をすべて知っていた。デートコースを決めることもあったそうです。恋人だけでなく、女友達も把握しており、結婚するならどの女友達がいいということを話していたとも聞きました」(別の小室家の知人)
やはり息子のお相手には「セレブ」を望んでいたようで、150年近く続く歴史あるレストランを経営する実業家の令嬢との交際には「圭ちゃん、その人いいじゃない!」と大喜びだったこともあった。
「彼女とは関係がこじれて揉めた末に別れたようですが、その少し前の2012年6月に眞子さんとの出会いを果たしていたので、 佳代さんにとっては“結果オーライ”でしょう」(前出・別の小室家の知人)
こんなエピソードもある。2012年9月、20才の小室さんの姿は、アメリカ留学へ向かうため成田空港にあった。見送りにきていた佳代さんの行動は、周囲を驚かせたという。
「小室さんに避妊具を手渡したそうです。彼は、動じることなく受け取って、トランクにしまったそうですが……」(前出・別の小室家の知人)
つまり佳代さんにとって、渡米してでも息子夫婦を助けることは、至って当然のことだ。むしろこの1年、渡米しなかったことが不自然に感じられるようでもある。
「かねて佳代さんは海外生活に憧れていた。眞子さんのサポートという大義名分があって、念願のセレブ渡米が叶うのは喜ばしいことでしょう。
子はかすがいといいますが、孫ができれば『小室家』と、現状は断絶状態にある『秋篠宮家』のかすがいになる可能性もありますから、楽しみで仕方ないでしょうね。もちろん、小室さん夫婦にとっても、“百戦錬磨”の佳代さんがそばにいてくれれば、心強いことこのうえなく、ありがたいことでしょう」(皇室ジャーナリスト)
3人で力を合わせて進んだ先には、輝かしい未来が待っているはずだ。
※女性セブン2023年2月2日号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。