9月なのに猛烈な暑さ 山梨県で38℃台 東京都心は37℃と9月初の3日連続猛暑日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日3日は関東甲信や東海を中心に気温が高く、午後2時までの最高気温は山梨県甲州市の勝沼で38.5℃、名古屋市37.5℃など体温並みの暑さとなった所がありました。東京都心は37.0℃と観測史上初めて9月に3日連続で猛暑日となりました。
9月なのに続く猛烈な暑さ 記録更新も

今日3日は関東甲信や東海を中心に気温が高くなっています。午後2時までの最高気温は山梨県甲州市の勝沼で38.5℃、甲府市で38.4℃、埼玉県鳩山町で37.8℃など、体温並みの暑さの所もあります。名古屋市は37.5℃と、20日連続の猛暑日になりました。名古屋市で20日連続猛暑日は2024年に次いで過去2番目に長い記録です。また、京都市では35.1℃と、今年55日目の猛暑日となり、年間猛暑日日数の最多記録を更新しました。

都心は37.0℃まで上がり、9月1日から3日連続の猛暑日に。9月に3日連続で猛暑日となるのは、観測史上初です。
明日4日はようやく暑さ落ち着く

明日4日は太平洋側を中心に曇りや雨で、関東甲信や東海の猛烈な暑さは収まるでしょう。東京都心や名古屋市は30℃くらいと、今日より大幅に気温が下がりそうです。日本海側では30℃を超える所がありますが、40℃に迫るような極端な暑さにはならない見込みです。ただ、湿度が高く、風通しの悪い場所では蒸し暑いでしょう。長く続く暑さで体に疲れがたまっていますので、無理をせず、できるだけ涼しくしてお過ごしください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。