「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が12日、X(旧ツイッター)を更新。日本マクドナルドが自社サイトで「ハッピーセット」をめぐる騒動について謝罪したことについて、私見を述べた。
8日にマクドナルドが発売したポケモンの「ハッピーセット」のおまけが、メルカリなどのフリマアプリに出品されている状況。Xでは「ハッピーセット」を朝から大量に買い求める転売ヤーたちに関連した投稿が相次ぎ、「ハッピーセット」がトレンド入りする事態となっていた。
ひろゆき氏は「ハッピーセットのポケモンカード配布が、転売目的の食品の放置・廃棄に繋がってる問題」と前置きした上で、「店内で食べ終わったお客さんにだけポケモンカード配るようにすればよくない? フードファイター連れてきたら、それはそれでOKで」と持論を展開した。
ひろゆき氏の提案に対し「食べ終わったの確認して、配るスタッフの人件費キツいっす」「床にぶちまけてもう食べられませーん、ってやられるだけ」「普通にハッピーセット小学生以上は+500円とかではダメなのか、、、」「買ったそばからガンガン捨て始める予感 食べたことを確認するなんてできるのかな」などと書き込まれていた。