7月4日、牛丼でおなじみの吉野家から初の麺メニューが発売されました。その名は、「牛玉スタミナまぜそば」。これは近年騒がれている米の価格高騰についての短期的な対策ではなく、吉野家HDが目指す“ラーメン事業強化”という側面から解釈、評価していく方が面白そうです。
同社は5月の中期経営計画の中で「ラーメン提供食数世界NO.1構想」の実現を掲げ、ラーメンを第3の柱として成長させていく戦略を明言しています。昨年、京都の製麺会社である宝産業を完全子会社化するなど、その本気度はただなりません。
7月4日、牛丼でおなじみの吉野家から初の麺メニューが発売されました。その名は、「牛玉スタミナまぜそば」。これは近年騒がれている米の価格高騰についての短期的な対策ではなく、吉野家HDが目指す“ラーメン事業強化”という側面から解釈、評価していく方が面白そうです。
同社は5月の中期経営計画の中で「ラーメン提供食数世界NO.1構想」の実現を掲げ、ラーメンを第3の柱として成長させていく戦略を明言しています。昨年、京都の製麺会社である宝産業を完全子会社化するなど、その本気度はただなりません。