「私の指定席なんですけど…」新幹線で“荷物を席に置く男性”に声を掛けたら…「失礼すぎる対応」にア然

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

鉄道を利用する際、本当はマナー違反だが、やってしまいがちなのが座席の上に荷物を置く行為。例えば、JR西日本の公式ホームページ内の『駅や車内でのマナー啓発』では、《荷物は座席の上に置かず、膝の上に置きましょう》と呼びかけている。
実際に車掌などに注意される場面はほとんどないが、新幹線や特急などクロスシートの車両では指定席・自由席を問わず、座席オン・ザ荷物をよく目にする。途中駅で乗車したら自分の座席の上に隣の乗客の荷物が……なんて経験を持つ人も多いはずだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。