2日(火)猛烈な残暑で、関東では40℃に迫る暑さになりそうです。東北北部では大雨災害に警戒してください。<2日(火)の天気>低気圧が北海道を通過し、寒冷前線が渡島半島~東北北部にのびています。前線周辺で雨が強まり、東北北部では非常に激しく降るところがありそうです。夜にかけて大雨となり、総雨量が平年の9月1か月分を上回るところがある見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

そのほかの地域は広く日差しが届きますが、前線が次第に南下するため、午後は日本海側で雨の降るところが多くなりそうです。山陰では昼過ぎから、北陸は夜から雨が降りだし、新潟を中心に翌朝にかけてまとまった雨になる見込みです。●予想24時間降水量(3日朝まで、多いところ)東北 180ミリ北陸 100ミリ<予想最高気温>東北南部~九州で猛暑になりそうです。前橋や熊谷では39℃予想で、関東内陸部では40℃近い暑さになる見込みです。札幌 25℃(-3)仙台 36℃(+2)新潟 35℃(±0)東京 37℃(+1)名古屋 36℃(-2)大阪 36℃(±0)鳥取 36℃(-2)高知 34℃(±0)福岡 34℃(±0)<週間予報>■大阪~那覇3日(水)も日本海側を中心にくもりや雨になりますが、4日(木)は太平洋側で雨が降る見込みです。5日(金)は一時的に暑さが和らぎますが、土日は日差しが戻るとともに猛暑が復活しそうです。沖縄では4日(木)まで雨が降りやすいですが、5日(金)以降は晴れる日が多いでしょう。■札幌~名古屋3日(水)以降、北日本で天気が回復する一方で、東日本は次第に雨となりそうです。この雨をきっかけに猛暑日は解消されるところが多いですが、土日も東日本を中心に残暑が厳しくなりますので、お出かけには万全の熱中症対策が必要です。
2日(火)猛烈な残暑で、関東では40℃に迫る暑さになりそうです。東北北部では大雨災害に警戒してください。
<2日(火)の天気>
低気圧が北海道を通過し、寒冷前線が渡島半島~東北北部にのびています。前線周辺で雨が強まり、東北北部では非常に激しく降るところがありそうです。夜にかけて大雨となり、総雨量が平年の9月1か月分を上回るところがある見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
そのほかの地域は広く日差しが届きますが、前線が次第に南下するため、午後は日本海側で雨の降るところが多くなりそうです。山陰では昼過ぎから、北陸は夜から雨が降りだし、新潟を中心に翌朝にかけてまとまった雨になる見込みです。
●予想24時間降水量(3日朝まで、多いところ)
東北 180ミリ北陸 100ミリ
<予想最高気温>
東北南部~九州で猛暑になりそうです。前橋や熊谷では39℃予想で、関東内陸部では40℃近い暑さになる見込みです。
札幌 25℃(-3)仙台 36℃(+2)新潟 35℃(±0)東京 37℃(+1)名古屋 36℃(-2)大阪 36℃(±0)鳥取 36℃(-2)高知 34℃(±0)福岡 34℃(±0)
<週間予報>■大阪~那覇
3日(水)も日本海側を中心にくもりや雨になりますが、4日(木)は太平洋側で雨が降る見込みです。5日(金)は一時的に暑さが和らぎますが、土日は日差しが戻るとともに猛暑が復活しそうです。沖縄では4日(木)まで雨が降りやすいですが、5日(金)以降は晴れる日が多いでしょう。
■札幌~名古屋