埼玉・狭山市の小中学校で、20日の学校給食にファミリーマートの人気商品「ファミチキ」が提供される。これは狭山市の市制70周年記念として特別提供されるものであり、1万個以上が無償提供されるという。
コンビニのファミリマートが、学校給食にファミチキを提供すると話題になっている。
12日のテーマは「記念のトリ給食。しってる?」。なぜ提供することになったのか、現場を取材した。
遠藤玲子キャスター:サクサクの食感と、ジューシーな味わいで人気のファミチキが、給食に提供されることになったのは埼玉・狭山市の小中学校です。12日、小学校の給食の時間にお邪魔しました。
児童:おいしい給食いただきます!児童:12月20日にファミチキが出ます。楽しみ。児童:盛り付け表見てたら、ファミチキって書いてあったから。(Q.見つけたときどう思った?)楽しみになった。
遠藤キャスター:給食に出るのは1週間後ですが、既に子供たちは大喜びで、中にはこんな子どももいました。
児童:大好きです。家で枕に顔突っ込んでイエーイ!って、ずっと親がいない時に叫んでました。
遠藤キャスター:では、なぜ給食に提供することになったのでしょうか。一つは、1号店が狭山市だったことで、ファミリーマート側から提案を受けたためです。そして、もう一つが狭山市の市制70周年記念給食のトリを飾るお祝い給食にぴったりだったためだということです。提供される数は、1万個以上で、全て無償です。
狭山市立広瀬小学校・紫竹理枝子校長:子供たちは給食が大好きで特にご飯も大好きなんですけど、それが少し(物価高で)量が減っている、ちょっと子供たちも少し量が減ったって残念がっている所ではあります。なかなか朝も充分に食べて来られない子供たちもいるのが現状ですので、給食おなかいっぱい食べられるのは、子供たちの活力の一つになると思っています。
遠藤キャスター:ちなみに、12日の給食はご飯にお味噌汁、タラのゆず塩麹焼き、切り干し大根の五目煮などです。市の栄養士・吉田昭子さんによると、切り干し大根は以前の倍の値段になっているほか、米や野菜も大きく物価高の影響を受けていて給食作りは厳しい状況だといいます。
保護者:買うと250円とかぐらいするので、すごいなと思いました。
保護者:本人も多分好きだと思うんですよ。なので、親としてはなんか嬉しいです。最後なので特別感もあるなって感じです。
遠藤キャスター:ファミリーマート側も、クリスマス前に子供たちにぜひ楽しんでもらいたいという思いもあっての提供だということです。ただ、今物価高によって本当に給食作り大変な状況です。給食費は、狭山市の例でいうと小学校は月4,300円で1食にすると260円程度です。補助金も数10円程度ということで、その中で作らなければいけないという大変さがあります。
給食費ですが、2019年以降値上げしていないそうで、その物価高分をどうするのかというと、給食の量を減らすなどで対応している現状だということです。ファミチキは、一つ230円ですので、先程予算が260円ぐらいと言いましたが、ファミチキ一つでも予算内で全て埋まってしまうぐらいなので、実際これを給食に出そうとすると、ファミチキを半分以下の大きさにして賄わなければいけないぐらいということです。
SPキャスターパックン:アメリカだったら企業の力を借りて、予算削減の中でなんとか提供しようとしますが、アメリカはちょっと間違っているんですよ。真空パックのお菓子をそのまま給食にしたり、もしくは野菜を間に合わせるために、フライドポテトも野菜としてカウントしています。ですから、日本の伝統的なヘルシーなものを提供できるように、もう少し予算を増やしてあげてほしいなと思いますね。
ファミリーマートは、他の地域でも給食として商品を提供することも今後考えているという。(「イット!」12月12日放送より)