不適切な保育があったのか。両親と保育園側の主張が真っ向から対立している。
女の子「保育園こわいから嫌なの!」母「何が怖いの?」女の子「こわい! やすみたい! やすむってば!」
2021年に撮影された動画で「保育園が怖い」と泣き叫ぶ当時5歳の女の子。
女の子「もう楽しくない、保育園なんか。優しい先生なら行きたい…」
当時通っていたのは、島根・松江市の認可保育園。この施設で、児童虐待にあたる不適切な保育があったとして、2月29日、園児を預けていた保護者らが会見に臨んだ。
松江市在住の夫婦:「次女がですね、保育園の中でトイレに閉じ込められる。5歳の娘からしたら、本当に出られるともわからない、本当に死ぬかもしれないという恐怖をそこで味わった」
保護者によると、次女が年長クラスだった2021年度、保育士が園児をトイレに閉じ込めたり、2階のテラスに鍵をかけ締め出すなどといった不適切な保育があったといい、次女は登園拒否状態になり途中退園した。
その後、次女は小学校に入学したが、小学1年生の3学期に先生に怒られたことが発端となり、保育園での恐怖を思い出すフラッシュバックが発生し、保育園通園時のトラウマによるPTSDと診断され、現在も不登校の状態が続いているという。
保護者が要因として挙げるのが、保育園年長時の担任保育士の存在だった。
松江市在住の夫婦:「もう目の前にいるはずのない虐待した担任の先生の幻に今もおびえているような状況です」
保護者によると、この保育士が担当する園児の途中退園が相次いだという。3人の子どもを通わせていた別の保護者は、「あの先生は怖くて怖くてしょうがなかったっていう話を当時していました」と会見で証言した。
29日の会見は、被害を主張する保護者など5つの世帯の要望を合同で訴えるものだった。
この会見後、FNNが保育園の運営法人の事務局長を取材すると、「真摯に受け止めて、詳細な内部調査を行ったので、『やっていない』ことを『やっている』とすることはできない。(当該の保育士は)わたしの印象としては、非常に生真面目な職員。誤解を受けるようになったことは残念に思っている」と話していた。
会見に先立って、保護者らは松江市の担当者に再発防止などを求める要望書を提出。市は以前にも、保護者らの要望を受け、保育園に対して監査を行ったが、松江市こども子育て部・桑原賢司次長は、「完全に適切であったという…不適切では…不適切とまでは言えないということでございますので、これは好ましい保育だとは思っておりませんけれども、そこまでは言えなかったと判断しております」