「全てのお客様に請求している」オープンハウスが顧客に“ローン代行事務手数料”を不正請求の疑い 国交省は宅建業法違反の可能性を指摘 から続く
大手不動産企業オープンハウスグループで販売を手がける主要子会社「オープンハウス・ディベロップメント(以下、ディベロップメント社)」が販売した東京都内の土地から人骨が発見され、購入した顧客とトラブルになっていることが「週刊文春」の取材でわかった。
【画像】人骨発見!オープンハウスから顧客への“詳細な報告”
今年、東証一部(現・東証プライム)上場10周年を迎えるオープンハウスグループ。急成長を遂げており、2023年度にはグループ連結売上高1兆円の達成が確実視されている。

しかし、その裏では同社について関係者からの告発が多発している。
「週刊文春電子版」では、これまで6回にわたり、“欠陥”住宅トラブルや「住宅ローン不正利用」を指示する“不適切営業”などのトラブルを報じてきた。
今回、新たに浮上したのが、「人骨の発見」を巡る顧客とのトラブルだ。告発したのは、東京都内に住むAさんである。
2020年5月、Aさんは店舗併用の住宅を建築すべく、ディベロップメント社が販売していた東京都内の土地を購入した。建物の建築は、別のハウスメーカーに依頼したという。
問題が起きたのは、地盤調査に着手しようとした時だった。
「異物があったため、地盤調査が行えなくなってしまった。『これは売主の責任だ』ということで、すぐにディベロップメント社に連絡。彼らが業者を手配し、異物を取り除くことになりました」(Aさん)
同年12月25日、ディベロップメント社からAさんに連絡があり、驚きの事実が伝えられた。
「土地から人骨が発見されました」――。
Aさんが語る。「ディベロップメント社が役所に確認したところ、私が購入した土地の一帯は元々墓地があった場所。発掘された人骨は100年以上前にそこに埋葬されたものではないか、とのことでした。こうした情報は購入前に当然伝えられていません。知っていたら購入しなかった可能性もある」人骨が発掘された土地は“心理的瑕疵物件”と言えるのか 2021年1月、Aさんは「人骨の発見は心理的瑕疵物件にあたり、精神的な苦痛を感じること」などを理由に、ディベロップメント社に、土地価格の3%の減額を求める交渉を開始した。 ところが、ディベロップメント社は一切対応しようとしなかったという。「〈当該人骨は100年以上前に埋葬されたものであり、事件性はないと判断される〉〈本来、木造住宅の建築時には掘削しない深さ約2.5mの地中であること〉などの理由を並べて、〈一般的に心理的抵抗を生じさせるものではない〉と減額に応じることはありませんでした」(同前) 人骨が発掘された土地は“心理的瑕疵物件”と言えるのだろうか。事故物件の情報提供サイト「大島てる」代表の大島てる氏に聞いた。「人骨が発見された物件情報はすでにサイトに掲載されています。今回のケースも事実関係がしっかり把握できれば、サイトに掲載されます。また、一般的に人骨発見によって不動産の資産価値が下がることが多いのも事実です。 ただ一方で、土地で人骨が発見された場合、資産価値の下落などをおそれ、そのまま埋め戻して顧客にも伝えない悪意のある業者も結構いる。その点、オープンハウスは正直ですね。一連の対応を聞く限り、そもそも人骨が発見されたこと自体、大した問題ではないと考えているように見えます」 オープンハウスグループに、Aさんの要望に応じなかった理由などを聞いたが、こう回答があるのみだった。「個別の取引内容については回答致しかねます」 だが、問題はそれだけではなかった–。現在配信中の「週刊文春 電子版」では、「人骨の発見」を巡る対応でAさんが許せなかったことに加え、Aさんに対して銀行に虚偽の申告をするように指示したオープンハウス営業マンの“不正営業”疑惑についても詳しく報じている。(「週刊文春」編集部/週刊文春 電子版オリジナル)
Aさんが語る。
「ディベロップメント社が役所に確認したところ、私が購入した土地の一帯は元々墓地があった場所。発掘された人骨は100年以上前にそこに埋葬されたものではないか、とのことでした。こうした情報は購入前に当然伝えられていません。知っていたら購入しなかった可能性もある」
2021年1月、Aさんは「人骨の発見は心理的瑕疵物件にあたり、精神的な苦痛を感じること」などを理由に、ディベロップメント社に、土地価格の3%の減額を求める交渉を開始した。
ところが、ディベロップメント社は一切対応しようとしなかったという。
「〈当該人骨は100年以上前に埋葬されたものであり、事件性はないと判断される〉〈本来、木造住宅の建築時には掘削しない深さ約2.5mの地中であること〉などの理由を並べて、〈一般的に心理的抵抗を生じさせるものではない〉と減額に応じることはありませんでした」(同前)
人骨が発掘された土地は“心理的瑕疵物件”と言えるのだろうか。事故物件の情報提供サイト「大島てる」代表の大島てる氏に聞いた。「人骨が発見された物件情報はすでにサイトに掲載されています。今回のケースも事実関係がしっかり把握できれば、サイトに掲載されます。また、一般的に人骨発見によって不動産の資産価値が下がることが多いのも事実です。 ただ一方で、土地で人骨が発見された場合、資産価値の下落などをおそれ、そのまま埋め戻して顧客にも伝えない悪意のある業者も結構いる。その点、オープンハウスは正直ですね。一連の対応を聞く限り、そもそも人骨が発見されたこと自体、大した問題ではないと考えているように見えます」 オープンハウスグループに、Aさんの要望に応じなかった理由などを聞いたが、こう回答があるのみだった。「個別の取引内容については回答致しかねます」 だが、問題はそれだけではなかった–。現在配信中の「週刊文春 電子版」では、「人骨の発見」を巡る対応でAさんが許せなかったことに加え、Aさんに対して銀行に虚偽の申告をするように指示したオープンハウス営業マンの“不正営業”疑惑についても詳しく報じている。(「週刊文春」編集部/週刊文春 電子版オリジナル)
人骨が発掘された土地は“心理的瑕疵物件”と言えるのだろうか。事故物件の情報提供サイト「大島てる」代表の大島てる氏に聞いた。
「人骨が発見された物件情報はすでにサイトに掲載されています。今回のケースも事実関係がしっかり把握できれば、サイトに掲載されます。また、一般的に人骨発見によって不動産の資産価値が下がることが多いのも事実です。
ただ一方で、土地で人骨が発見された場合、資産価値の下落などをおそれ、そのまま埋め戻して顧客にも伝えない悪意のある業者も結構いる。その点、オープンハウスは正直ですね。一連の対応を聞く限り、そもそも人骨が発見されたこと自体、大した問題ではないと考えているように見えます」
オープンハウスグループに、Aさんの要望に応じなかった理由などを聞いたが、こう回答があるのみだった。
「個別の取引内容については回答致しかねます」
だが、問題はそれだけではなかった–。現在配信中の「週刊文春 電子版」では、「人骨の発見」を巡る対応でAさんが許せなかったことに加え、Aさんに対して銀行に虚偽の申告をするように指示したオープンハウス営業マンの“不正営業”疑惑についても詳しく報じている。
(「週刊文春」編集部/週刊文春 電子版オリジナル)