皇族としての「公」の側面と、妻・母としての「私」の側面──皇室に嫁がれてからの紀子さまは、その両面で不断の努力を続けてこられた。だが、どんなに努力を重ねても越えられない「序列」という見えない壁が、紀子さまの前に立ちふさがっている。
【写真】ジャストサイズのスーツに紺色ネクタイの天皇陛下、雅子さま、愛子さま。他、チェック柄で揃えられたご一家、高校の女子生徒らと悠仁さまなども 9月下旬、イギリスと日本で行われた2つの国葬。エリザベス女王の国葬には天皇皇后両陛下が参列され、安倍晋三氏の国葬には秋篠宮ご夫妻が参列された。

「国葬を巡って、雅子さまと紀子さまの“バッティング”が起きた格好です。同じ『国葬』とはいえ、その差は歴然としています。世論の逆風があるうえ、安倍氏の国葬にはG7(主要7か国)の現職首脳が1人も来なかったほど。 いったんは英国行きに向けて心の準備を整えようとされていた紀子さまにとって、その落差は激しかった。自分が参列するはずだったエリザベス女王の国葬で、皇后としての務めを果たされる雅子さまのお姿に対しても、複雑な気持ちを抱かざるを得なかったでしょう」(皇室記者) 雅子さまは、いまだ快復の途上にいらっしゃる。一方、雅子さまより一足早く皇室入りされた紀子さまはこれまで精力的に公務を担われてきた。「紀子さまご本人も、皇室を代表して公務の多くを担ってきたという自負をお持ちでしょう。雅子さまがご病気でなかなか公務ができない時期にも、お出ましを続けてきた。一方で、宮家の妃である紀子さまと、皇太子妃から皇后となった雅子さまとは絶対的な序列があるのです」(皇室ジャーナリスト) ところが今年3月17日、その「バランス」が大きく崩れるような事態が勃発した。秋篠宮家の長男・悠仁さまの中学校の卒業式と、天皇家の長女・愛子さまの成年会見の日程が、図らずも重なったのだ。「先に決まっていたのは悠仁さまの卒業式でした。眞子さんの結婚問題から、長らく秋篠宮家には逆風が吹いていた。それを払拭する明るいニュースになるはずでした。眞子さんや佳子さまの中学校の卒業式には紀子さまのみが出席されましたが、悠仁さまの卒業式には秋篠宮さまも出席された。それほど秋篠宮家にとっても紀子さまにとっても重要な位置づけでした」(宮内庁関係者) その晴れの日に愛子さまの会見が“バッティング”した。「愛子さまは昨年12月に20才の誕生日を迎えられましたが、学業などを理由に会見がしばらく開かれていませんでした。あとから愛子さまの会見が同日に開催されることが決まりました。悠仁さまと愛子さまそれぞれにとっての晴れの日でしたが、メディアでの扱いの差は一目瞭然で、会見での愛子さまのご様子ばかりが目立ちました。 会見の際、雅子さまは会場となった部屋のすぐ近くの別室で待機されていたといいます。会見内容についても陛下と雅子さまが愛子さまにアドバイスを送られるなど、母娘で臨まれた会見だったわけです」(別の皇室記者) 後日、宮内庁長官は日程重複について「私のミス」「できれば別の日がよかったと個人的には思う」と謝罪する異例の事態が起きた。「このミスはひとえに職員のコミュニケーション不足が原因です。しかし紀子さまの落胆ぶりは激しく、職員に対して、“なぜこのようなことが起きてしまったのでしょうか”と、悔しさにも似た焦燥をぶつけられたこともあったといいます」(前出・皇室記者)急ピッチで準備が始まった悠仁さまの伊勢参拝 天皇陛下をはじめ、皇族方は、日々さまざまな公務を担われている。重要な行事ほど、日程の調整には心を砕く必要があることは、先の“バッティング”で職員も痛感したことだろう。しかし、またも日程重複が起きた。 10月1日、天皇陛下が栃木県で開催される国民体育大会(国体)の開会式に出席される。全国植樹祭、全国豊かな海づくり大会、国民文化祭とともに、四大行幸啓と呼ばれ、重要な公務の1つだ。「2年8か月ぶりに、オンラインではない国内地方公務となります。当初は宿泊を伴う予定でしたが、日帰りに変更されました。事前段階では、雅子さまのご出席については“ご体調が整えば”という注意書きがされています。ただ、国体の位置づけの高さに加え、お出ましにならなければ、“イギリスには行ったのに、国内の地方公務には行かないのか”といった意見が噴出しかねない。 いよいよコロナ禍でのおこもり生活にピリオドを打ち、今後さまざまな公務にお出ましになるターニングポイントになるのではとも期待されています」(前出・皇室ジャーナリスト) だが、雅子さまにとって重要なその日、悠仁さまが「伊勢神宮」(三重県伊勢市)を参拝される。 伊勢神宮は皇族との縁が深く、皇族の祖先神とされる天照大御神が祀られている。上皇陛下は退位時に、陛下や秋篠宮さまはそれぞれ即位の礼や立皇嗣の礼の一環として参拝された。また、進学や成人を迎えた際など、節目に足を運ばれるのが慣例だ。「今回は学校のお休みを利用して三重県に出かけられ、神宮美術館で開催されている正倉院の展覧会をご覧になります。宮内庁は、あくまでも神宮から特別展のお誘いがあり、見聞を広めるために私的訪問し、その足で参拝すると強調しています。特別な目的での参拝ではない、と。 しかし、私的訪問であるなら、事前にメディアに知らせないこともできたはずです。実際、この夏休みの秋篠宮家の家族旅行などは公にされていません。ところが今回は現地での取材まで設定されています。限りなく公的な印象を持たざるを得ない」(前出・皇室記者) 皇室にとって伊勢参拝は特別な位置づけにあることは疑うべくもない。それが、両陛下の国体出席と“バッティング”したのだ。ある宮内庁関係者は、悠仁さまの伊勢神宮参拝が浮上したタイミングを訝しむ。「伊勢参拝に向けた準備が急ピッチで始まったのは、エリザベス女王が亡くなった直後でした。正しくは、女王の国葬に、秋篠宮ご夫妻ではなく両陛下が参列する方向で調整が始まった頃です。あまりにタイミングがよすぎて、“まるでぶつけにいったようだ”といった臆測までささやかれる始末です」 悠仁さまの伊勢参拝は、もう1つの摩擦も生んでいる。前述したように、天皇や皇族方は折に触れ伊勢参拝を行っている。その節目の1つが「成人」であるが、愛子さまは、成人から間もなく1年を迎えようといういまになっても、まだ伊勢参拝を終えられていない。「両陛下の姿勢に倣われ、愛子さまも長らくおこもり生活を続けられています。遠方はおろか、大学のキャンパスにさえ通われていない。本来なら、成年会見に続いて伊勢参拝されたかったでしょうが……。もちろん、現在高校1年生の悠仁さまは、来年以降は大学受験を見据えた勉強が始まるなど“待てない”事情があるのでしょう。 しかし、愛子さまより先に悠仁さまが参拝されるというのは、まるで皇室内の序列が崩れたようにも感じられます。紀子さまがそういった配慮をされなかったとは思えませんが、卒業式と成年会見のバッティングや、2つの国葬を巡る不穏によって、紀子さまが限界を迎えられているようにも感じられるのです」(別の皇室ジャーナリスト) 天皇家と秋篠宮家の間に横たわる溝が、ゆっくり深くなろうとしている。※女性セブン2022年10月13日号
9月下旬、イギリスと日本で行われた2つの国葬。エリザベス女王の国葬には天皇皇后両陛下が参列され、安倍晋三氏の国葬には秋篠宮ご夫妻が参列された。
「国葬を巡って、雅子さまと紀子さまの“バッティング”が起きた格好です。同じ『国葬』とはいえ、その差は歴然としています。世論の逆風があるうえ、安倍氏の国葬にはG7(主要7か国)の現職首脳が1人も来なかったほど。
いったんは英国行きに向けて心の準備を整えようとされていた紀子さまにとって、その落差は激しかった。自分が参列するはずだったエリザベス女王の国葬で、皇后としての務めを果たされる雅子さまのお姿に対しても、複雑な気持ちを抱かざるを得なかったでしょう」(皇室記者)
雅子さまは、いまだ快復の途上にいらっしゃる。一方、雅子さまより一足早く皇室入りされた紀子さまはこれまで精力的に公務を担われてきた。
「紀子さまご本人も、皇室を代表して公務の多くを担ってきたという自負をお持ちでしょう。雅子さまがご病気でなかなか公務ができない時期にも、お出ましを続けてきた。一方で、宮家の妃である紀子さまと、皇太子妃から皇后となった雅子さまとは絶対的な序列があるのです」(皇室ジャーナリスト)
ところが今年3月17日、その「バランス」が大きく崩れるような事態が勃発した。秋篠宮家の長男・悠仁さまの中学校の卒業式と、天皇家の長女・愛子さまの成年会見の日程が、図らずも重なったのだ。
「先に決まっていたのは悠仁さまの卒業式でした。眞子さんの結婚問題から、長らく秋篠宮家には逆風が吹いていた。それを払拭する明るいニュースになるはずでした。眞子さんや佳子さまの中学校の卒業式には紀子さまのみが出席されましたが、悠仁さまの卒業式には秋篠宮さまも出席された。それほど秋篠宮家にとっても紀子さまにとっても重要な位置づけでした」(宮内庁関係者)
その晴れの日に愛子さまの会見が“バッティング”した。
「愛子さまは昨年12月に20才の誕生日を迎えられましたが、学業などを理由に会見がしばらく開かれていませんでした。あとから愛子さまの会見が同日に開催されることが決まりました。悠仁さまと愛子さまそれぞれにとっての晴れの日でしたが、メディアでの扱いの差は一目瞭然で、会見での愛子さまのご様子ばかりが目立ちました。
会見の際、雅子さまは会場となった部屋のすぐ近くの別室で待機されていたといいます。会見内容についても陛下と雅子さまが愛子さまにアドバイスを送られるなど、母娘で臨まれた会見だったわけです」(別の皇室記者)
後日、宮内庁長官は日程重複について「私のミス」「できれば別の日がよかったと個人的には思う」と謝罪する異例の事態が起きた。
「このミスはひとえに職員のコミュニケーション不足が原因です。しかし紀子さまの落胆ぶりは激しく、職員に対して、“なぜこのようなことが起きてしまったのでしょうか”と、悔しさにも似た焦燥をぶつけられたこともあったといいます」(前出・皇室記者)
天皇陛下をはじめ、皇族方は、日々さまざまな公務を担われている。重要な行事ほど、日程の調整には心を砕く必要があることは、先の“バッティング”で職員も痛感したことだろう。しかし、またも日程重複が起きた。
10月1日、天皇陛下が栃木県で開催される国民体育大会(国体)の開会式に出席される。全国植樹祭、全国豊かな海づくり大会、国民文化祭とともに、四大行幸啓と呼ばれ、重要な公務の1つだ。
「2年8か月ぶりに、オンラインではない国内地方公務となります。当初は宿泊を伴う予定でしたが、日帰りに変更されました。事前段階では、雅子さまのご出席については“ご体調が整えば”という注意書きがされています。ただ、国体の位置づけの高さに加え、お出ましにならなければ、“イギリスには行ったのに、国内の地方公務には行かないのか”といった意見が噴出しかねない。
いよいよコロナ禍でのおこもり生活にピリオドを打ち、今後さまざまな公務にお出ましになるターニングポイントになるのではとも期待されています」(前出・皇室ジャーナリスト)
だが、雅子さまにとって重要なその日、悠仁さまが「伊勢神宮」(三重県伊勢市)を参拝される。
伊勢神宮は皇族との縁が深く、皇族の祖先神とされる天照大御神が祀られている。上皇陛下は退位時に、陛下や秋篠宮さまはそれぞれ即位の礼や立皇嗣の礼の一環として参拝された。また、進学や成人を迎えた際など、節目に足を運ばれるのが慣例だ。
「今回は学校のお休みを利用して三重県に出かけられ、神宮美術館で開催されている正倉院の展覧会をご覧になります。宮内庁は、あくまでも神宮から特別展のお誘いがあり、見聞を広めるために私的訪問し、その足で参拝すると強調しています。特別な目的での参拝ではない、と。
しかし、私的訪問であるなら、事前にメディアに知らせないこともできたはずです。実際、この夏休みの秋篠宮家の家族旅行などは公にされていません。ところが今回は現地での取材まで設定されています。限りなく公的な印象を持たざるを得ない」(前出・皇室記者)
皇室にとって伊勢参拝は特別な位置づけにあることは疑うべくもない。それが、両陛下の国体出席と“バッティング”したのだ。ある宮内庁関係者は、悠仁さまの伊勢神宮参拝が浮上したタイミングを訝しむ。
「伊勢参拝に向けた準備が急ピッチで始まったのは、エリザベス女王が亡くなった直後でした。正しくは、女王の国葬に、秋篠宮ご夫妻ではなく両陛下が参列する方向で調整が始まった頃です。あまりにタイミングがよすぎて、“まるでぶつけにいったようだ”といった臆測までささやかれる始末です」
悠仁さまの伊勢参拝は、もう1つの摩擦も生んでいる。前述したように、天皇や皇族方は折に触れ伊勢参拝を行っている。その節目の1つが「成人」であるが、愛子さまは、成人から間もなく1年を迎えようといういまになっても、まだ伊勢参拝を終えられていない。
「両陛下の姿勢に倣われ、愛子さまも長らくおこもり生活を続けられています。遠方はおろか、大学のキャンパスにさえ通われていない。本来なら、成年会見に続いて伊勢参拝されたかったでしょうが……。もちろん、現在高校1年生の悠仁さまは、来年以降は大学受験を見据えた勉強が始まるなど“待てない”事情があるのでしょう。
しかし、愛子さまより先に悠仁さまが参拝されるというのは、まるで皇室内の序列が崩れたようにも感じられます。紀子さまがそういった配慮をされなかったとは思えませんが、卒業式と成年会見のバッティングや、2つの国葬を巡る不穏によって、紀子さまが限界を迎えられているようにも感じられるのです」(別の皇室ジャーナリスト)
天皇家と秋篠宮家の間に横たわる溝が、ゆっくり深くなろうとしている。
※女性セブン2022年10月13日号