9年ぶりに“点灯” 北方領土・貝殻島灯台の異変 依頼したのはロシア政府か 日本政府が抗議も「なぜ自分で改修しなかった?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8月、北方領土の歯舞群島にある貝殻島灯台の上に、ロシア国旗のような旗が立てられ、9年ぶりに光が点いているのが確認されていた。
FNNの取材に、ロシア地理学会サハリン支部の会員たちが「作業を行った」と認めた。作業を依頼したのはロシア政府とみられ、日本政府が抗議した。
北海道東部、根室市の岬から見える、北方領土の歯舞群島にある貝殻島灯台。
灯台をめぐる謎の答えは、ある1枚の写真にあった。
8月27日の灯台の映像では、大海原にぽつんと建つ灯台に、光が点いていた。
貝殻島灯台が、約9年ぶりに点灯しているのが確認されたのだ。
FNNの取材に、その作業を行ったと認めたのが、ロシア地理学会サハリン支部の会員たちだ。
灯台の改修作業直後、記念に撮影されたと写真に、彼らの姿が映っていた。
8月2日には、灯台の一番上に、ロシアの国旗のようなものを確認した。
この時と比べると、灯台は真っ白になっている。
ロシア地理学会サハリン支部は、こうした作業をボランティアで手伝ったといい、航海の安全性を向上させるため必要だったと答えている。
依頼したのはロシア政府とみられ、日本政府は抗議した。
これに対し、ロシア地理学会サハリン支部は「灯台が日本の領土と考えるなら、なぜ自分で改修しなかったのか」と答えている。
今後、灯台の周辺の海域で、ロシアの船の往来が増える可能性がある。(「イット!」 9月1日放送より)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。