ごみ収集車が炎上 “分別ミス”が原因か…年末年始や年度初めは注意!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴミ収集車の後方から、勢いよく燃え上がる炎。
すぐそばには集合住宅があり、映像には、「爆発せんか!?爆発するって!」とパニックになる人の声も。
4月3日、高知市で発生した“ごみ収集車の火災”。こうした火災は、新年度を迎えた今の時期に増える傾向にあるといいます。
廃棄物処理業者 利根川産業 利根川靖氏:片付けですとか、引越しとか、そういったのも行いますので。片付けから生じる廃棄物をどこに捨てていいのか分からずに、袋の中に入れてしまうみたいな。そういった事例があると思いますね。
ごみ収集を行っている廃棄物処理業者によると、大掃除や引っ越しを行う年末年始や年度初めなどは、ごみ収集車の火災が増える傾向にあるといいます。
その要因は身近な“あるもの”だという指摘も。
廃棄物処理業者 利根川産業 利根川靖氏:最近はリチウムイオンバッテリーを燃えるごみで捨ててしまうような、それが原因で火災になるケースが多いと聞いております。
一歩間違えると、危険な車両火災につながりかねない、ごみの分別。
廃棄物処理業者 利根川産業 利根川靖氏:まずは、しっかり分別の基準を守っていただく。もし本当に分からない場合は自治体に確認していただいて、リサイクルルートにのせていただくということが、大事だと思っております。
(「めざまし8」4月10日放送)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。