今、睡眠に関わる、あるキーワードが注目されています。それが「殿様枕症候群」。使っている枕によっては、命に関わる病気の危険性も。質の良い睡眠を取るためにはどうすればいいのか。今回は「殿様枕症候群」に迫ります。
まずは「殿様枕」とは何か。17世紀から19世紀頃に 日本で使われていた枕で、髪型やマゲなどが乱れないようにするための枕と言われていて、広く市民にも愛用されていました。通称「箱枕」と言われています。

この「殿様枕」、現代では使っている方はいないのではと思いますが、「殿枕症候群」とは一体どんなものなのか、「殿様枕症候群」を提唱した医師に話を聞きました。
国立循環器病研究センター 田中智貴 医長「殿様枕症候群というのはですね、脳卒中の原因ですが、その1つに枕の高さが関係しているのではないかということが我々の研究で分かりました。推骨動脈という首の後ろを走っている血管が裂けてしまう病気があり、これを特発性椎骨動脈解離(とくはつせいついこつどうみゃくかいり)と言っています。そうした人の特徴を調べていくと、枕が高い人が結構いることが分かりました」
研究センターでは外部の専門家の意見を参考に12cm以上の枕を高い枕、15cm以上の枕を極端に高い枕と定義。症例患者53人と、別の要因の脳卒中患者53人で発症の割合を調査しました。すると、12cm以上でおよそ3倍。15cm以上だと、およそ10倍の差が。高い枕の使用と特発性椎骨動脈解離の発症には関連が見られました。
国立循環器病研究センター 田中智貴 医長「我々が注目したのは最近の現代病というか、夜寝る前にスマートフォンとかタブレットを使う方が非常に増えていて、夜に背中を高くしたままずっと使用している方が結構います。実際に普段の枕は高くないのに1週間に1回とか2回、そういうことをしたまま寝てしまって、結果、血管が裂けてしまった人がいます。今1人、女性の方が入院されています。この病気は30代から40代の人が非常に多いです。寝てしまって意識が無くなっても危険な状態にならないように配慮しておかないと」
一方、寝具店に伺うと、どんな枕が良いのか、自分に合った枕について気にしている人が増えているといいます。Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「枕に関しては、皆さん敏感に感じてらっしゃいますね。殿様枕症候群の報道があってからは、非常に問い合わせが増えています。今の枕は私に合っているのかと確認するために来店される人が非常に増えています」
では、具体的にどんな枕がおすすめなのでしょうか。Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「枕は、柔らかい方が正直お勧めですが、柔らかすぎてもダメですし、かと言って硬すぎてもダメなんです。どういう基準で選べば良いかというと、寝返りのしやすさなんです。柔らかすぎると寝返りしづらくなってしまうので、寝返りしやすい程度の柔らかい枕がおすすめです」
ということで、実際に番組スタッフに合う枕の高さを調べてもらいました。横山さんが手にしているのは、頭と首の深さを素早く測ることができる計測器です。Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「首の高さが6.5cm、後頭部の高さが約4cm。普通の高さですね。実際寝てみないと合うかどうかが分からないので、ここから調節して作っていきます。先ほどの測定結果を元にして私が選んだ枕です。これが一番近い枕の形です」
横山さんが用意したのは高さ4cmの枕。これを基準にさらに細かく計測していきます。
Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「右を向いたり左を向いたり、できれば二往復以上転がってみてください」番組スタッフ「想像以上に低く感じますが」Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「横向きの高さがこの枕では足りないので、横向きになった時の高さをもう少し高い枕を選んでいただくか、オーダーメイドであれば横向きの高さを合わせた枕に仕上げていきます」
ここで取り出したものが計測用の木べら。厚さ5mmのこの板を使ってフィットさせていきます。Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「今、木べらが2枚入ってるので、枕が1cm高くなった状態です」番組スタッフ「ちょっと低い窮屈感がなくなりました。1cmの違いで動きやすくなりました」Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「高さを実感していただくために板を1枚抜きます。これで5mm低くなりました」番組スタッフ「5mmですか。もっと低くなった感じがします。横を向くと窮屈で行きづらいです。5mmでこんなに違うんですね」Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「もう1度元に戻して板を一枚入れます。これでまた5mm高くなりました」番組スタッフ「楽です。こっちの方が圧倒的に楽です。5mmというより2cmくらい変わった感覚です」Neiro(ねいろ) 横山隆一さん「枕は5mmの高さで大きく印象が変わるので、この5mmにこだわって欲しいです。枕は睡眠の質に大きく関係しています。我慢して使い続けると、体調不良に繋がることがあるので、合わない枕は無理せずに自分にあった枕を見つけて欲しいです」2024年3月21日「夕方ワイド新潟一番」放送より