大学や大学院に通う学生を助けるための奨学金制度。学費や生活費を補助する大切な制度である一方で、学生時代に借りた奨学金によって苦しむ人が後を絶ちません。
All About ニュース編集部は、2023年7月26日~9月26日にかけて、奨学金の利用経験がある人を対象にアンケート調査を実施。奨学金制度を利用したきっかけや返済の不安、現行制度に対する意見などを伺いました。
今回は、アンケートで集めた回答の中から、奨学金400万円の返済に苦しむ年収100万円未満の20代女性のエピソードを紹介します。
回答者のプロフィール回答者本人:20代女性在住:岡山県岡山市家族構成:独身(子なし)住居形態:賃貸職業:その他年収:97万円現在の貯金額:15万円
回答者の奨学金の状況借りた奨学金の種類:給付型・貸与型(併用)返済状況:現在も返済中奨学金で利用した金額(総額):400万円奨学金の返済残高:150万円奨学金の月々の返済額:2万5000円奨学金以外に借入しているもの:特になし
独立行政法人日本学生支援機構が発表した令和2年度学生生活調査結果によると、大学では49.6%の学生が奨学金を利用しています。
奨学金を借りた理由は「学費だけでなく引っ越し代や家賃を支払う」ため大学への入学を機に奨学金を利用した回答者。「特に最初の入学金など貯金が少なかったため1度まとまったお金を払うと残りの貯金がないという状況でした」と、入学のための資金がほとんどなかった当時の経済状況を語りました。
加えて、「大学の学費だけでなく家の引っ越し代や家賃を支払うことに不安があり生活費のためにも借りることを決意しました」と、引っ越し代や家賃の負担も利用のきっかけになったと告白。大学進学にかかる多額の費用によって苦しんだ過去を明かしています。
返済に追われて貯金できない現状「奨学金さえなければ」奨学金の返済に関する苦悩を尋ねると、回答者は「貯金することができないということです。今も生活するのに精いっぱい何ですが、奨学金を返済することによってかなり負担を感じます」と話しました。
さらに、「奨学金さえなければ、と考えてしまう時があるのでとてもしんどいです」「本当に返済をすることができるのだろうか、という不安があります」と、奨学金によってかかる心理的負荷に言及しています。
回答者は、「固定費が多くならないように家を探す時に家賃や管理費などを重視して選びました」「アルバイトを複数掛け持ちして収入源を増やしています」とも話しており、奨学金返済のために努力を重ねているとのこと。それでも、奨学金の完済にはまだ長い道のりが続いています。
「奨学金を借りることは借金と同じ」もっと学生へ啓発を「返済することをきちんと考えていなくて後悔しました」「お金がなければ奨学金を借りればいいや、など気軽に思って今後悔している」と、奨学金を借りた過去への悔いを明かした回答者。
政府や教育機関に対しては、「奨学金を借りることは普通に借金をするということと同じ、ということをもっと学生に知らせるべきだと思います」と意見を述べました。
給付型と貸与型があり、成績や経済状況によって利用可否が決まる奨学金制度。政府には、条件を問わず全ての学生が平等に教育を受けられる仕組みの構築が求められています。
※回答者のコメントは原文ママです