愛知県東郷町和合の認定こども園「太陽わごうこども園」で、1歳児のクラスを担当する保育士4人が園児に、人格を否定したりおとしめたりする発言をしていたことが判明した。こうした不適切な発言を知りながら放置した1人を含む保育士5人が既に自主退職したという。町は園職員全員からの聞き取り調査を終えており、近く改善を指導する。
表情見たいけど…保育所の「おたより」から消えた園児の写真 町こども保育課によると、保育士らは園児に対し「嫌われ者はここ」「本当にこの子いやだ」「もうご飯なし」「頭ぎゅんするよ」などと発言した。

保護者が8月上旬、クラスでの様子を2日間にわたって録音した音声データを町に提供し、「不適切ではないか」と指摘。町の指示で園が内部調査を行い、不適切な発言が確認された。園はこれまでに保護者説明会を4回開いたという。 町こども保育課は「当時、どんな状況だったかは分からないが、明らかに不適切な声かけだ」と話している。 太陽わごうこども園は今年4月、町立和合保育園を民営化して開園した。定員150人。【荒川基従】
町こども保育課によると、保育士らは園児に対し「嫌われ者はここ」「本当にこの子いやだ」「もうご飯なし」「頭ぎゅんするよ」などと発言した。
保護者が8月上旬、クラスでの様子を2日間にわたって録音した音声データを町に提供し、「不適切ではないか」と指摘。町の指示で園が内部調査を行い、不適切な発言が確認された。園はこれまでに保護者説明会を4回開いたという。
町こども保育課は「当時、どんな状況だったかは分からないが、明らかに不適切な声かけだ」と話している。
太陽わごうこども園は今年4月、町立和合保育園を民営化して開園した。定員150人。【荒川基従】