桜は“逆光”で撮る?「逆さスマホ」「はさみ撮り」スマホで桜を上手に撮る方法【ひるおび】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

思い出に残したい美しい桜。でもスマートフォンで撮影すると、暗くなってしまったり、いまいち構図が決まらなかったりしませんか?そんな“凡人写真”とも今日でおさらば!総フォロワー数150万人超えのスマホ写真&動画クリエイター・たけちさんに、誰でも簡単にできる撮影テクニックを教わります。
【写真を見る】桜は“逆光”で撮る?「逆さスマホ」「はさみ撮り」スマホで桜を上手に撮る方法【ひるおび】
まず最初に行うのは、構図決めです。
スマホ写真&動画クリエイター たけちさん:桜を撮るときには、全体の桜ではなく、一つに絞りましょう。
桜の木全体を写すよりも、一つの房にクローズアップするとプロのように写すことができるといいます。
ここでポイントとなるのが、メインの被写体を置く位置。
スマホ写真&動画クリエイター たけちさん:「日の丸構図」という被写体を中心に持ってくる構図と、「三分割構図」があります。
たけちさんが勧めるのは、「三分割構図」。画面の水平方向と垂直方向をそれぞれ線で3等分し、線や交わる点に撮りたいものを置く構図です。スマホの設定から「グリッド線」を表示させると便利です。
もうひとつのポイントが、光の向き。被写体の後ろから光が差す「逆光」は避けがちですが…
スマホ写真&動画クリエイター たけちさん:逆光で撮るというのをやっていただきたいです。
山形純菜アナウンサー:逆光で撮るんですか?写真だと駄目なんじゃないですか?
スマホ写真&動画クリエイター たけちさん:逆光の方が、柔らかい光で撮れるんです。
逆光で撮る場合、「明るさ」を上げる作業が不可欠。メインにする桜の房をタッチすると、明るさ調整ができる太陽マークが出るので、上にスライドさせ明るくします。逆光を利用することで、柔らかい光で桜を輝かせることができます。
山形純菜アナウンサー:ひとつ被写体を選んで、明るさを上げて撮るだけですもんね。覚えたら何にでも応用できそうですね。
桜だけではなく、人物と一緒に撮るときに試したいのが、『あおり撮り』。しゃがむなどして下からあおって撮ることで背景を桜でいっぱいにできる上、花見客が多いときでも他の人の写り込みを防ぐことができます。
レンズが下側になるように持ち「逆さスマホ」にして撮るのも、背景に迫力が生まれるのでおすすめです。
さらに、満開の桜を活かす“映え”必至の撮り方が『はさみ撮り』。手前から「桜」「人物」「桜」となるように、低めの枝についた桜を被写体の手前に映りこませることで写真の奥行きを演出します。
ポートレートモードを使用して撮ると、手前の桜の花が程よくピンぼけし、立体感のあるおしゃれな写真を撮ることができます。
江藤愛アナウンサー:桜って「どうせうまく撮れないから私は目で見るんだ」と思ってましたけど、これを習ったのでちょっと撮りたくなりました。
(ひるおび 2024年3月19日放送より)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。