「清く、正しく、美しく」を標榜する宝塚歌劇団で起きていたのは、そのモットーとは正反対の、陰湿で凄惨な「いじめ」だったのか。“被害者”の転落死という最悪の事態に折り重なるように、“加害者”にも仄暗い未来が待ち受ける──。
【写真】和装で並び歩く10人余りのタカラジェンヌ。他、衣装姿の有愛きいさん、ノースリーブ衣装の天彩峰里さん、スーツ姿の木場健之理事長「わかってくれている人は、わかってくれていると思います……」 宝塚歌劇団・宙組トップスターの芹香斗亜の母親は、本誌『女性セブン』の問いかけにそう静かに応じた。前代未聞の事態に陥っている宝塚歌劇団。そして、いじめ疑惑の“加害者”とされた劇団員たちも、激震のさなかにいる。

10月20日、有愛きいさん(享年25)が所属していた宙組の宝塚大劇場(兵庫県)での公演が、11月5日までの全日程で中止することが発表された。さらに、11月10日に同劇場で開幕予定だった雪組の公演も、《生徒の心身のコンディションを最優先に対応》という歌劇団のコメントとともに、11月23日までの中止が発表された。 タカラジェンヌたちにとって、有愛さんの突然の死が、あまりに悲しくつらい現実だということなのだろう。外部の弁護士や医師、カウンセラーなど第三者による調査チームが発足し、ヒアリングと同時に精神的なケアを行っているが、調査には時間がかかる見込みだという。「中止になった公演の内容は、この状況下で演じるにはあまりに酷なものでした。宙組の『PAGAD』には、登場人物の身投げや、ギロチンで処刑されるなどのショッキングな場面があります。また、10月15日から3日間の公演が中止になった、東京宝塚劇場での月組公演『フリューゲル -君がくれた翼-』にも、拳銃自殺を想起させる音響効果が用いられていました。 劇団員たちがいつものように平常心で舞台に立つことは到底不可能で、今後予定されている公演の開催可否はもちろん、演出やシナリオの変更などが求められている状況です」(宝塚関係者) 有愛さんは、9月30日土曜日の早朝に、自宅マンションから転落死した。有愛さんが出演する公演初日の翌朝だった。実はその日、有愛さんの両親は、愛娘のステージを観劇する予定だったという。「有愛さんの双子の妹もタカラジェンヌで、雪組に所属する一禾あおさんです。大劇場で宙組の公演がある一方、大劇場の隣にある宝塚バウホールでは『宝塚舞踊会』が予定されていました。一禾さんは長唄『島の千歳』で日本舞踊を披露する3人のタカラジェンヌの1人でした。ご両親は、自宅のある京都から、娘2人の舞台を観劇しに、足を運んでいたそうです」(有愛さん一家の知人) そこに飛び込んだのが、有愛さんの訃報だった。「ところが、有愛さんの死の翌日である10月1日、一禾さんは舞台上に立っていたんです。周囲は、精神的に耐えられないだろうと出演しないことをすすめたんですが、一禾さんは“(共演する)ほかの2人の迷惑になるから”と、舞台に穴をあけることを頑なに拒んだそうです。 その時点で、亡くなったのが有愛さんとは発表されていませんでした。ですが、家族には伝えられていたはず。ファンの間でも、一禾さんのお姉さんが亡くなったと広まっていたぐらいですから……。舞台上の彼女は、手先、足先の動きまで繊細で美しかった。凜として舞台に立つ姿に、客席からはすすり泣く声も漏れていました」(観劇した人)スパルタが体に染みついている 透き通るような歌声の娘役として人気を博した有愛さんは、明るくて面倒見がよく、後輩からも慕われる存在だったという。「責任感が強く真面目で、先輩から言われたことをしっかりとこなすタイプでした」(別の宝塚関係者) 彼女が25年の短い生涯を閉じることになった背景には、歌劇団内部にはびこる因習があると報じられ、大きな騒動になっている。 今年2月、『週刊文春』は、宙組所属の娘役・天彩峰里が、ヘアアイロンを押し当てて後輩の額をやけどさせたなどとする「いじめ疑惑」を報じた。被害者の「Aさん」と記されたのが有愛さんだった。「やけど騒動そのものは、それから1年半以上前のことでした。当初から彼女は、“大ごとにはしたくない”と学校側に被害を訴え出ることさえしていませんでした。ところが記事が出たことで、有愛さんが“週刊誌にリークした犯人”という疑いの目を向けられるようになり、さらに深刻に悩んでしまったようです」(前出・宝塚関係者) 10月7日、会見を開いた宝塚歌劇団の木場健之理事長は、「上級生から下級生に髪形のアドバイスはよくあることで、(ヘアアイロンが)誤って当たってしまったことはあると両方から聴いている」とし、故意ではなかったとして「いじめ疑惑」を完全に否定した。 しかし、宝塚内部に脈々と「いじめ体質」が燻っていたことは、小柳ルミ子(71才)や檀れい(52才)ら宝塚OGたちが過去に明かしている。その体質を増長させてきた原因の1つは、かつて存在した「予科事」という暗黙のルールだろう。 宝塚音楽学校は、2年制の学校だ。上級生を「本科生」、下級生を「予科生」と呼び、本科生が予科生に対して、生活態度などを指導する伝統があった。予科生に課されていたのが「予科事」だ。「本科生が乗っているかもしれないから、目の前を通過する阪急電車に頭を下げる。本科生への返事は『はい』『いいえ』のみで、本科生の話を聞くときには、眉間にしわを寄せて口角を下げた『予科顔』をしていました。派手な服を身につけることは禁止。音楽学校の寮内では生活音を出すことさえ憚られ、反省ノートの記入のために、睡眠時間を削るのは当たり前でした」(宝塚OG) たしかに、クオリティーの高いステージを維持するためには、音楽学校で徹底的に基礎を身につける必要がある。先輩から後輩へ、時に厳しい指導があったのかもしれない。別の宝塚OGが続ける。「とにかく、いい舞台を作らなければというプレッシャーとの闘いです。厳しい指導なんて、芸事をやっていれば、どこにでもあることです。上級生や先生がたが指導してくださるから、私たちは宝塚でやっていけたのであって、それを厳しいと感じるかどうかは、その人次第でしょう」 それでも、そのルールが原因で、心身に不調をきたす生徒が出たこともあった。《宝塚音楽学校が不文律廃止》 2020年9月、朝日新聞が一面でそう報じた。記事中では、ルールを背景に体を壊した予科生がいたことが大きなきっかけだったとされた。「時代の変化とともに、少しずつルールの見直しが行われていたのは事実です。電車に向かって一礼するなどはかなり以前になくなっていますし、生徒たちの間で自発的に変えた部分もあると思います。 ただ、晴れて音楽学校を卒業して入団する歌劇団は、全員が音楽学校の卒業生。長いキャリアを持つ人の中には、変革前に卒業した人もいますし、ルールが廃止されてもスパルタ的な不文律が体に染みついている人は多いと思います」(前出・別の宝塚関係者) さまざまな事象が絡まり合い、有愛さんの死という最悪の結果を招いたのだろうか。「もう、本当にすみません」 目下、休演が続く宙組内部では、複数のタカラジェンヌが退団を視野に、事態の動向を見守っているという。その数は「宙組全体の半数近い、20~30人規模」(前出・宝塚関係者)と、大量退団まで囁かれている。「もし大量退団となれば、公演を維持できません。5つある組のタカラジェンヌたちを大幅に入れ替え、移籍させるといったこともいわれていますが、各組にはそれぞれのカラーがあり、一朝一夕で出来上がったものではありません。そんなことをすれば、それこそ歌劇団そのものの崩壊を意味します」(演劇関係者) 有愛さんの死が明らかになって以降、『週刊文春』には、複数の現役タカラジェンヌからの告発が相次いだという。「ヘアアイロンを押し当てたとされる天彩さんだけでなく、名前を挙げられたのは、新たにトップスターに就任したばかりの芹香斗亜さんや、最年長として組長を担う松風輝さんなど、宙組内で人気が高い“幹部”ばかり。そういった人たちが、有愛さんへのいじめに“加担”していたという内部情報が寄せられたといいます」(芸能関係者) どのような事情があれ、いじめ、ハラスメントは絶対に許されない。ただ、疑惑の段階でも“いじめ加害者”として実名で指弾されれば、彼女たちのキャリアは相当に傷つく。そして、それはライバルのタカラジェンヌたちにとって“チャンス”にもなり得る。「序列が上位のタカラジェンヌばかりがまるでターゲットにされたように告発が相次ぐのは、不健全な競争の結果といえます。在籍時も退団後も、タカラジェンヌとしてのランクが物をいう世界。足の引っ張り合い、蹴落とし合いという醜い争いが生まれる土壌があるんです。有愛さんも天彩さんも、実名を報じられた宙組幹部も、ある意味で“犠牲者”なのかもしれません」(前出・芸能関係者) 10月19日、歌劇団がホームページで、《一部の方のSNS等において、特定の生徒に対する誹謗中傷が行われており、(中略)然るべき法的措置により、毅然とした対応を取ってまいります》と注意喚起をした。誹謗中傷の多くが、芹香をはじめとした“いじめ加害者”として疑惑を持たれた人へと向けられている。 冒頭で、本誌に胸の内を明かしたのは芹香の母親だ。彼女は元タカラジェンヌで、現在は元プロ野球選手の夫とふたり、関西地方で飲食店を切り盛りしている。芹香の母親に話を聞いたが、「もう、本当にすみません。娘からは、“お店は続けてね”とだけ……。見守ることしかできないので」と語るのみだった。 母娘2世代のタカラジェンヌは過去にもいた。だが、2代目がトップの座に就くのは、過去50年で唯一の快挙だった。芹香の知人によると、現在芹香は自宅を離れ、親族の元に身を寄せているという。「今年6月にトップスターに就任したばかりですが、芹香さんは、次の本公演をもって、トップスターの座から降りるという話も出ているようです。その先には退団という選択肢もあるそうです」(前出・宝塚関係者)『週刊文春』報道で、“いじめ加害者”とされた天彩は、今年9月、12月25日付での月組への組替えが発表された。「月組としても、天彩さんの移籍には複雑な思いを持っているそうです。いじめ疑惑報道から約半年での組替えとなれば、どうしても影響があったと思わずにはいられませんからね。また、同様に報道でいじめ疑惑が持ち上がった宙組組長の松風さんは、近いうちでの退団が検討されているといいます。 歌劇団という閉ざされた世界で、実際のところは何があったのかは定かではありません。しかし、“いじめ加害者”と疑惑を持たれたタカラジェンヌが、まるで“粛清”されるように、退団となる道筋が引かれているように思えてなりません」(前出・宝塚関係者) さながら、大量“粛清”退団の様相。背景には、来年宝塚が110年の節目を迎えることがありそうだ。「その直前に、歌劇団という『女の園』を激震が襲ったわけです。年内での木場理事長の進退問題も浮上しています。節目の年を、マイナスイメージを残さないまま迎えることに躍起になっているのです」(前出・宝塚関係者) 先述したように、有愛さんが死去するにいたった経緯について、第三者によるヒアリングが進められている。「いじめ加害」が認められた場合と、認められなかった場合の対応や、“加害者”への処分について歌劇団に問い合わせたが、「仮定のご質問にはお答えしかねます」とした。また、芹香や松風の退団、木場理事長の辞任については「そのような事実はございません」という回答だった。 目先にとらわれず、現実を重く受け止めて改善しない限り、穏やかな「節目の年」を迎えることはできないのではないだろうか。※女性セブン2023年11月9日号
「わかってくれている人は、わかってくれていると思います……」
宝塚歌劇団・宙組トップスターの芹香斗亜の母親は、本誌『女性セブン』の問いかけにそう静かに応じた。前代未聞の事態に陥っている宝塚歌劇団。そして、いじめ疑惑の“加害者”とされた劇団員たちも、激震のさなかにいる。
10月20日、有愛きいさん(享年25)が所属していた宙組の宝塚大劇場(兵庫県)での公演が、11月5日までの全日程で中止することが発表された。さらに、11月10日に同劇場で開幕予定だった雪組の公演も、《生徒の心身のコンディションを最優先に対応》という歌劇団のコメントとともに、11月23日までの中止が発表された。
タカラジェンヌたちにとって、有愛さんの突然の死が、あまりに悲しくつらい現実だということなのだろう。外部の弁護士や医師、カウンセラーなど第三者による調査チームが発足し、ヒアリングと同時に精神的なケアを行っているが、調査には時間がかかる見込みだという。
「中止になった公演の内容は、この状況下で演じるにはあまりに酷なものでした。宙組の『PAGAD』には、登場人物の身投げや、ギロチンで処刑されるなどのショッキングな場面があります。また、10月15日から3日間の公演が中止になった、東京宝塚劇場での月組公演『フリューゲル -君がくれた翼-』にも、拳銃自殺を想起させる音響効果が用いられていました。
劇団員たちがいつものように平常心で舞台に立つことは到底不可能で、今後予定されている公演の開催可否はもちろん、演出やシナリオの変更などが求められている状況です」(宝塚関係者)
有愛さんは、9月30日土曜日の早朝に、自宅マンションから転落死した。有愛さんが出演する公演初日の翌朝だった。実はその日、有愛さんの両親は、愛娘のステージを観劇する予定だったという。
「有愛さんの双子の妹もタカラジェンヌで、雪組に所属する一禾あおさんです。大劇場で宙組の公演がある一方、大劇場の隣にある宝塚バウホールでは『宝塚舞踊会』が予定されていました。一禾さんは長唄『島の千歳』で日本舞踊を披露する3人のタカラジェンヌの1人でした。ご両親は、自宅のある京都から、娘2人の舞台を観劇しに、足を運んでいたそうです」(有愛さん一家の知人)
そこに飛び込んだのが、有愛さんの訃報だった。
「ところが、有愛さんの死の翌日である10月1日、一禾さんは舞台上に立っていたんです。周囲は、精神的に耐えられないだろうと出演しないことをすすめたんですが、一禾さんは“(共演する)ほかの2人の迷惑になるから”と、舞台に穴をあけることを頑なに拒んだそうです。
その時点で、亡くなったのが有愛さんとは発表されていませんでした。ですが、家族には伝えられていたはず。ファンの間でも、一禾さんのお姉さんが亡くなったと広まっていたぐらいですから……。舞台上の彼女は、手先、足先の動きまで繊細で美しかった。凜として舞台に立つ姿に、客席からはすすり泣く声も漏れていました」(観劇した人)
透き通るような歌声の娘役として人気を博した有愛さんは、明るくて面倒見がよく、後輩からも慕われる存在だったという。
「責任感が強く真面目で、先輩から言われたことをしっかりとこなすタイプでした」(別の宝塚関係者)
彼女が25年の短い生涯を閉じることになった背景には、歌劇団内部にはびこる因習があると報じられ、大きな騒動になっている。
今年2月、『週刊文春』は、宙組所属の娘役・天彩峰里が、ヘアアイロンを押し当てて後輩の額をやけどさせたなどとする「いじめ疑惑」を報じた。被害者の「Aさん」と記されたのが有愛さんだった。
「やけど騒動そのものは、それから1年半以上前のことでした。当初から彼女は、“大ごとにはしたくない”と学校側に被害を訴え出ることさえしていませんでした。ところが記事が出たことで、有愛さんが“週刊誌にリークした犯人”という疑いの目を向けられるようになり、さらに深刻に悩んでしまったようです」(前出・宝塚関係者)
10月7日、会見を開いた宝塚歌劇団の木場健之理事長は、「上級生から下級生に髪形のアドバイスはよくあることで、(ヘアアイロンが)誤って当たってしまったことはあると両方から聴いている」とし、故意ではなかったとして「いじめ疑惑」を完全に否定した。
しかし、宝塚内部に脈々と「いじめ体質」が燻っていたことは、小柳ルミ子(71才)や檀れい(52才)ら宝塚OGたちが過去に明かしている。その体質を増長させてきた原因の1つは、かつて存在した「予科事」という暗黙のルールだろう。
宝塚音楽学校は、2年制の学校だ。上級生を「本科生」、下級生を「予科生」と呼び、本科生が予科生に対して、生活態度などを指導する伝統があった。予科生に課されていたのが「予科事」だ。
「本科生が乗っているかもしれないから、目の前を通過する阪急電車に頭を下げる。本科生への返事は『はい』『いいえ』のみで、本科生の話を聞くときには、眉間にしわを寄せて口角を下げた『予科顔』をしていました。派手な服を身につけることは禁止。音楽学校の寮内では生活音を出すことさえ憚られ、反省ノートの記入のために、睡眠時間を削るのは当たり前でした」(宝塚OG)
たしかに、クオリティーの高いステージを維持するためには、音楽学校で徹底的に基礎を身につける必要がある。先輩から後輩へ、時に厳しい指導があったのかもしれない。別の宝塚OGが続ける。
「とにかく、いい舞台を作らなければというプレッシャーとの闘いです。厳しい指導なんて、芸事をやっていれば、どこにでもあることです。上級生や先生がたが指導してくださるから、私たちは宝塚でやっていけたのであって、それを厳しいと感じるかどうかは、その人次第でしょう」
それでも、そのルールが原因で、心身に不調をきたす生徒が出たこともあった。
《宝塚音楽学校が不文律廃止》
2020年9月、朝日新聞が一面でそう報じた。記事中では、ルールを背景に体を壊した予科生がいたことが大きなきっかけだったとされた。
「時代の変化とともに、少しずつルールの見直しが行われていたのは事実です。電車に向かって一礼するなどはかなり以前になくなっていますし、生徒たちの間で自発的に変えた部分もあると思います。
ただ、晴れて音楽学校を卒業して入団する歌劇団は、全員が音楽学校の卒業生。長いキャリアを持つ人の中には、変革前に卒業した人もいますし、ルールが廃止されてもスパルタ的な不文律が体に染みついている人は多いと思います」(前出・別の宝塚関係者)
さまざまな事象が絡まり合い、有愛さんの死という最悪の結果を招いたのだろうか。
目下、休演が続く宙組内部では、複数のタカラジェンヌが退団を視野に、事態の動向を見守っているという。その数は「宙組全体の半数近い、20~30人規模」(前出・宝塚関係者)と、大量退団まで囁かれている。
「もし大量退団となれば、公演を維持できません。5つある組のタカラジェンヌたちを大幅に入れ替え、移籍させるといったこともいわれていますが、各組にはそれぞれのカラーがあり、一朝一夕で出来上がったものではありません。そんなことをすれば、それこそ歌劇団そのものの崩壊を意味します」(演劇関係者)
有愛さんの死が明らかになって以降、『週刊文春』には、複数の現役タカラジェンヌからの告発が相次いだという。
「ヘアアイロンを押し当てたとされる天彩さんだけでなく、名前を挙げられたのは、新たにトップスターに就任したばかりの芹香斗亜さんや、最年長として組長を担う松風輝さんなど、宙組内で人気が高い“幹部”ばかり。そういった人たちが、有愛さんへのいじめに“加担”していたという内部情報が寄せられたといいます」(芸能関係者)
どのような事情があれ、いじめ、ハラスメントは絶対に許されない。ただ、疑惑の段階でも“いじめ加害者”として実名で指弾されれば、彼女たちのキャリアは相当に傷つく。そして、それはライバルのタカラジェンヌたちにとって“チャンス”にもなり得る。
「序列が上位のタカラジェンヌばかりがまるでターゲットにされたように告発が相次ぐのは、不健全な競争の結果といえます。在籍時も退団後も、タカラジェンヌとしてのランクが物をいう世界。足の引っ張り合い、蹴落とし合いという醜い争いが生まれる土壌があるんです。有愛さんも天彩さんも、実名を報じられた宙組幹部も、ある意味で“犠牲者”なのかもしれません」(前出・芸能関係者)
10月19日、歌劇団がホームページで、《一部の方のSNS等において、特定の生徒に対する誹謗中傷が行われており、(中略)然るべき法的措置により、毅然とした対応を取ってまいります》と注意喚起をした。誹謗中傷の多くが、芹香をはじめとした“いじめ加害者”として疑惑を持たれた人へと向けられている。
冒頭で、本誌に胸の内を明かしたのは芹香の母親だ。彼女は元タカラジェンヌで、現在は元プロ野球選手の夫とふたり、関西地方で飲食店を切り盛りしている。芹香の母親に話を聞いたが、「もう、本当にすみません。娘からは、“お店は続けてね”とだけ……。見守ることしかできないので」と語るのみだった。
母娘2世代のタカラジェンヌは過去にもいた。だが、2代目がトップの座に就くのは、過去50年で唯一の快挙だった。芹香の知人によると、現在芹香は自宅を離れ、親族の元に身を寄せているという。
「今年6月にトップスターに就任したばかりですが、芹香さんは、次の本公演をもって、トップスターの座から降りるという話も出ているようです。その先には退団という選択肢もあるそうです」(前出・宝塚関係者)
『週刊文春』報道で、“いじめ加害者”とされた天彩は、今年9月、12月25日付での月組への組替えが発表された。
「月組としても、天彩さんの移籍には複雑な思いを持っているそうです。いじめ疑惑報道から約半年での組替えとなれば、どうしても影響があったと思わずにはいられませんからね。また、同様に報道でいじめ疑惑が持ち上がった宙組組長の松風さんは、近いうちでの退団が検討されているといいます。
歌劇団という閉ざされた世界で、実際のところは何があったのかは定かではありません。しかし、“いじめ加害者”と疑惑を持たれたタカラジェンヌが、まるで“粛清”されるように、退団となる道筋が引かれているように思えてなりません」(前出・宝塚関係者)
さながら、大量“粛清”退団の様相。背景には、来年宝塚が110年の節目を迎えることがありそうだ。
「その直前に、歌劇団という『女の園』を激震が襲ったわけです。年内での木場理事長の進退問題も浮上しています。節目の年を、マイナスイメージを残さないまま迎えることに躍起になっているのです」(前出・宝塚関係者)
先述したように、有愛さんが死去するにいたった経緯について、第三者によるヒアリングが進められている。「いじめ加害」が認められた場合と、認められなかった場合の対応や、“加害者”への処分について歌劇団に問い合わせたが、「仮定のご質問にはお答えしかねます」とした。また、芹香や松風の退団、木場理事長の辞任については「そのような事実はございません」という回答だった。
目先にとらわれず、現実を重く受け止めて改善しない限り、穏やかな「節目の年」を迎えることはできないのではないだろうか。
※女性セブン2023年11月9日号