金沢21世紀美術館で学芸員、特に経験を積んだ中堅層の人材が不足しており補充が追い付かないというニュースに対し、給与が安すぎるからではないかなどとするX(ツイッター)の投稿が話題となっている。金沢21世紀美術館を運営する金沢芸術創造財団(石川県金沢市)が、2023年8月25日時点で公開している求人の初任給は、「新規修士課程修了者の場合」で 21万6100円。この金額は学芸員の初任給として安すぎるのか。一般的な学芸員の給与水準はどの程度なのか。J-CASTニュースは25日、現役学芸員に見解を聞いた。
現役学芸員として「りんの学芸員ブログ」を運営するりんふぁんさんは、金沢21世紀美術館が提示する21万6100円は「学芸員の初任給としては高い方」という。一般的な学芸員の初任給についてりんふぁんさんは「公立美術館学芸員の給与は、基本的にその地方自治体の公務員と同じ」なので例外としつつ、
と説明。学芸員には非正規雇用が多いことも補足した。
では金沢21世紀美術館の初任給はどのような基準で決まっているのか。金沢芸術創造財団はJ-CASTニュースの取材に対し「21世紀美術館は、金沢市が設置し、市の予算で運営を行っております。学芸員に限らず、職員の給与は金沢市の給与に関する規程等に準拠し、財団にて算定されます」と回答した。一般的な学芸員の初任給と比較して安いかどうかについては「他施設等の水準が分からないので、お答えすることができません」としている。
厚生労働省が発表する「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、大学院卒者の初任給の平均は26万7900円。りんふぁんさんが高いとする金沢21世紀美術館の初任給も平均を下回っている。なぜ学芸員の給与水準が低いのか。
りんふぁんさんは、「このような薄給では学生は学芸員を目指せない!」というポストや記事を発信しているのは「労働環境改善を自ら推し進めようとする方や(すでに採用された)現役の学芸員など」だとし、このような意見はありがたいとしつつも、「学芸員を目指している大学院生の声ではありません」という。
中堅層の学芸員が不足していることについてりんふぁんさんは、実感としても中堅層の学芸員は少ないとした。
りんふぁんさんは学芸員の雇用状況は変わってきているとしつつも、問題点はあるとした。
金沢芸術創造財団は学芸員のなり手不足の原因について、「そもそも人材の絶対数が不足していることも原因にあるかもしれません」と回答した。