都営バスで車内点検せず 終点後、中学生が一時車内に残される

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今月6日、都営バスで、乗務員が終点到着後に車内点検しなかったことにより中学生がおよそ3分間、車内に残されていたことがわかりました。東京都交通局によりますと、今月6日午後5時半ごろ、都営バスが終点の「品川駅港南口」停留所に到着しました。通常、乗務員は終点到着後に車内点検を行い、乗客の有無や忘れ物を確認する規定となっていますが、後続車がいたことから乗務員はバスの移動を優先させ車内点検を行わなかったということです。

当時、バスの後部座席では中学1年の男子生徒が眠っていて、運転席からはその姿が見えず、乗務員は男子生徒が残っていることに気付かないまま車庫へと向かったところ、中学生が起きたため、車内に残されていたことがわかりました。終点到着後、中学生がバス車内に残されていたのはおよそ3分間で、健康状態に問題はなく、また、車内はクーラーが効いていたということです。東京都交通局は「今回は車内点検を失念したものではないが、引き続き車内点検の確実な実施に努める」とコメントしています。
今月6日、都営バスで、乗務員が終点到着後に車内点検しなかったことにより中学生がおよそ3分間、車内に残されていたことがわかりました。
東京都交通局によりますと、今月6日午後5時半ごろ、都営バスが終点の「品川駅港南口」停留所に到着しました。
通常、乗務員は終点到着後に車内点検を行い、乗客の有無や忘れ物を確認する規定となっていますが、後続車がいたことから乗務員はバスの移動を優先させ車内点検を行わなかったということです。
当時、バスの後部座席では中学1年の男子生徒が眠っていて、運転席からはその姿が見えず、乗務員は男子生徒が残っていることに気付かないまま車庫へと向かったところ、中学生が起きたため、車内に残されていたことがわかりました。
終点到着後、中学生がバス車内に残されていたのはおよそ3分間で、健康状態に問題はなく、また、車内はクーラーが効いていたということです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。